堺市立みはら大地幼稚園

来年度の入園も含め、入園は随時受け付けております。
希望される方は、まずは幼稚園(072-361-8772)にご連絡ください。

なお、入園願を提出された方には、10月末頃に次のご案内を差し上げます。
電子申請の方は、10月末頃にマイページよりご確認ください。
(園での受け取りを希望された方は、10/29~31にお願いします)

  • 10月29日(水) 晴れ

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    幼稚園の様子

    青空がとてもきれいな朝です。

    明日の芋ほりも天気がもちそうです。

    楽しみですね。

    今日は午前保育です。


  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/28

    預かり保育の様子

    今日もたくさんの子どもたちが来てくれ、てんとう虫ルームはとても賑やかです!

    美味しいおやつを食べると、早速「お外行きたいな!」「乗り物に乗りたい!」とのこと。運動会が終わり、園庭のロープなどがなくなったので、思い切り乗り物に乗りたいようです。

    友達と一緒に仲良く三輪車に乗ったり、競争したり。補助輪付きの自転車に挑戦する3歳児子どもたちもいました。

    その他にも鉄棒やボールでも遊びました。

    ロケット広場では、ドングリがたくさん落ちていました!「ケーキをつくったよ!先生食べて!」「コーヒーだよ」と、拾ったドングリを使ってままごとを楽しむ姿が見られました。

    4歳児の子どもたちは、登り棒を自分で降りることができるようになり、繰り返し挑戦していました!少しずつちょっと難しいことに挑戦できることが嬉しいようです!

    夕方は、ゆったり絵本タイムです♪ドキドキ・ハラハラしながら見ていましたよ!

    明日は水曜日で、午前保育になります。てんとう虫ルームを利用される方は、お弁当を忘れずに持ってきてくださいね。また、夕方は少し肌寒いので、園のトレーナーも持ってきてください。

  • きれいにしたよ!(4歳児 ぶどう組)

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    年中児の様子

     たくさん遊んできたパラバルーン!汚れているところがあったのでみんなできれいに拭いてピカピカにしました!

    パラバルーン楽しかったね!

  • 今日のきりん組(3歳児)

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/28

    年少児の様子

    あおぞら運動会には,

    多数のご参加をいただき

    ありがとうございました。


    子どもたちも

    まだ興奮冷めやらず!(^^)!

    ダンスを踊ったり,

    年中さんに

    パラバルーンを教えてもらったりして

    遊びました♪

  • ばら組とうさぎ組で過ごしました(5,3歳児)

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/28

    年少児の様子

    今日はばら組とうさぎ組で一緒に弁当を食べました。

    これまでもばら組の部屋に遊びに行くことはありましたが,初めて一緒にお弁当を食べることになり,うれしそうなうさぎ組の子どもたちでした。


    うさぎ組の手を引いて席を教えてあげたり,支度の手伝いをしたりしてばら組の子もお兄さん,お姉さんらしくお世話をしていました♪

    お弁当の後は園庭で一緒に遊びました!

    一緒に行く木曜日の芋ほりも楽しみにしている様子の子どもたちでした。

  • 今日のぶどう組☆(4歳児)

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/28

    年中児の様子

     運動会を終えやり切った表情で登園してきてくれました☆おうちの人にたくさん褒めてもらって自信につながっているようです☆ありがとうございます!

    好きな遊びではリレーや一輪車などばら組さんと一緒に憧れの気持ちをもって楽しむ子どもたちです。

    森にはドングリがたくさん!!夢中でひろいドングリをつかってごっこ遊びが始まりました♪

     きりん組さんがパラバルーンに興味津々!そこで一緒にパラバルーンで遊びました。持ち方や方法など優しく教えてあげる姿が見られ、自信をもって伝える姿がステキでした♪きりん組さんとっても上手だったね☆楽しい交流の機会となりました♪

     毎日パラバルーンを楽しんできたぶどう組さん。パラバルーンをしている絵を描きました!それぞれお気に入りのシーンを嬉しそうに描いていましたよ♪



  • 実りの秋☆柿いっぱい!!(全園児)

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/28

    幼稚園の様子

     毎朝、登園してきた時に見上げていた柿がしっかり色づきました。

     そこで今日はみんなで収穫することに!朝の身支度を済ませると柿の木に集まってくる子どもたち♪

     手をのばしてクルクルと回して引っぱります(^^)/自分で獲れると嬉しそうな表情です(*^▽^*)柿の葉っぱに顔を描くことも楽しんでいました!

     渋柿なので食べることはできませんが、教師が皮を剥いて吊るすと「干し柿や!」「これで甘くなるの?」「雨の日は入れなあかんで!」と絵本で見たことを思い出して話していました。どのように変わってくるか楽しみだね!

     実りの秋ですね♪これからも、園内で季節の移り変わりに気づいたり楽しんだりしていきたいです。

  • まるむしクラブのお知らせ(未就園児)

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    未就園児



    次回のまるむしクラブは、11月4日(火)です!


    参加を希望される方は、本日10月28日(火)の10時から電話(361-8772)にて受け付けます。


    ぜひご参加くださいね。


    〈11月4日(火)の予定〉 



    ※受付は、まるむしルームで行います。




    ●対 象:年齢は問いません。


     ※下のお子さんを一緒に連れてきていただいてもかまいません。 


    ●時 間:1030分〜1130


    (駐車場入庫時間:1020分〜1030分)


    ●内 容:「みんなで遊ぼう」


    ●持ち物:保険代200円(初回登録時のみ必要)


         汚れてもいい動きやすい服・帽子


         着替え・タオル・水筒


  • 10月28日(火) 晴れ

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    幼稚園の様子

    少しずつ朝の空気が冷たくなってきましたね。

    運動会を終え,子どもたちは満足感や充実感を味わうことができたと思います。

    その余韻を味わいながら,次に向かっていきたいと思います。


    さて,さっそく芋ほりが木曜日に迫ってきました。

    長靴が準備できる方は,明日までに園に持ってきてください。

    よろしくお願いします。

  • ありがとうございました!

    公開日
    2025/10/25
    更新日
    2025/10/25

    園行事

    画像はありません

    本日、無事にあおぞら運動会を終えることができました。

    心配された天気の崩れもほとんどなく、また、保護者の皆さまのご協力のおかげで、スムーズに進行することができました。

    本当にありがとうございました!

    大勢のお客さんの前で緊張したり、おうちの人を見て寂しくなったりする子もいましたが、

    見てもらうことが励みになり、これまで以上の力を発揮する姿に、成長を感じることができました。


    この記事以降に今日の様子をアップしています。

    今日の姿をご家庭でも振り返っていただき、ぜひ大いにお子さんをほめていただけたらうれしいです。


    27日(月)は代休、次の登園は28日(火)です。

    2日間で疲れをいやして、28日に元気に登園してくださいね!