堺市立みはら大地幼稚園

預かり保育の様子

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    預かり保育の様子

    今日は雨が降っていたことと、週末で疲れもあったので、室内でゆっくりと過ごしました。

    今日も5歳児のお姉さんたちが3歳児のお手伝いをしてくれました。

    「次は机拭こうか」「おやつ出せる?」と優しく声をかけてくれ、

    全部やってしまうのではなく、見守りながら必要な時に手を差し伸べてくれます。

    5歳児だからこそできる関わりですね。

    おやつの後には、塵取りと箒で掃除もしてくれました。年長さん大活躍です!


    おやつの後は、先生とゲームをしたり、物づくりや、幼稚園ごっこなど好きな遊びを楽しんでいます。

    可愛いドレスを着て、たくさん荷物を持ってごっこ遊びを楽しんでいる子どもたちもいましたよ!

    来週から少し暑くなるようですね。

    休日はゆっくり休んで、また月曜日元気にきてくださいね!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    預かり保育の様子

    今日もたくさんのお友達がてんとう虫ルームに来てくれました!

    「てんとう虫ルーム行くよ!」とニコニコで話してくれ、楽しみにしてくれているようです。


    今日は3歳児に初めて利用するお友達がいました。

    5歳児のお姉さんが、お昼寝から起こしてくれたり、トイレに連れて行ってくれたり、

    おやつの準備を手伝ってくれたりと、優しく関わってくれました。

    小さな先生のようです。3歳児の子どもたちも安心して過ごすことができます。

    年長さん、ありがとう!


    通常保育で午後も外遊びをしっかり楽しんでいたので、

    週末ということもあり、おやつ後は室内でゆっくりと過ごしました。

    紙コップを積み上げて遊んだり、ままごとや人形ごっこ、プラレールを楽しんだり、

    先生や友達とカードゲームをしたりと好きな遊びを楽しみ、安心して過ごす様子が見られます。


    明日もみんなで楽しく過ごしましょう。元気に幼稚園にきてくださいね。

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    預かり保育の様子

    久しぶりのてんとう虫ルーム、たくさんのお友達がきてくれました!


    みんなで美味しいお弁当を食べて、お部屋や戸外でたくさん遊びました!

    てんとう虫ルームでも夏野菜を栽培しています。今日は、5歳児と3歳児で枝豆を、4歳児でトウモロコシの種を植えました。

    5歳児が3歳児に種の数を数えて渡し、土に穴を開けるなど植え方を教えてくれましたよ。

    元気な芽が出るといいですね!またみんなで水やりや雑草抜きをしたいと思います。


    てんとう虫ルームのカブトムシの幼虫が蛹になり、お家をつくり始めたことに気付いた子どもたち。

    「あ!カブトムシの幼虫が!」!きれいに角まで見えていました。

    「すごいな!」とみんなで不思議そうに見入っていました。

    アゲハチョウの幼虫ももらったのでお部屋に置いておくと、じっくりと見ている子どもたちが。

    てんとう虫ルームでも、生き物の不思議に出会う経験を大切にしていきたいと思います。


    今日は、おやつを食べた後のお掃除もしてくれました!お部屋がきれいになったよ、ありがとう!

    明日から昼食弁当が始まりますね。元気に幼稚園に来てくださいね!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    預かり保育の様子

    今日はあいにくの雨でしたね。

    園庭の状態も良くなかったので、おやつを食べた後はホールで遊びました。

    でこぼこ道を落ちないように歩くことに挑戦!裸足になって、しっかり足の裏や指を使ってバランスを取りながら歩いています!

    3歳児も、以前に遊んだ時に比べると上手に歩けるようになっていました!

    ウレタン積み木では、積み木を並べて色んなルートをつくり、「マリオみたい♪」と歩いてはまた道をつなげてを楽しみました。

    4・5歳児がどんどん積み木をつなげて新しい道をつくり、3歳児は初めのうちは楽しそうに歩くだけでしたが、

    お兄さんお姉さんの姿を見て真似て、自分たちで積み木をつなげようとしていました。

    年上の友達のことを本当によく見ています!


    さて、明日から連休ですね。楽しいお休みを過ごして下さいね!

    また7日に元気に幼稚園に来てください!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    預かり保育の様子

    今日もとてもいい天気でした。

    てんとう虫ルームの側にあるサクランボの木にもたくさんの実がなり、赤くなってきていました!

    3・4歳児が午睡中に、5歳児が見にいくと、いくつか赤い実が落ちていました。

    「美味しそう!」またみんなで収穫できたらいいですね♪


    今日から3歳児も午後保育が始まりました。

    週末ということもあり、少し疲れも見られたので、今日はおやつの後も室内でゆっくりと過ごすことにしました。

    4歳児は、坊主めくりが先日から盛り上がっています!

    「入れて!」と一緒に遊ぶ人数がどんどん増えてきました!

    「あー!坊主やったー・・・悔しい!」「姫出て!」と大盛り上がりでした!


    3歳児は、教師を介してままごとやピクニックごっこを楽しみました。

    食べ物をたくさん持ってきてくれるので、お皿やテーブルを出すと、

    椅子を持ってくる子どもたちやフォークやスプーンをみんなに配ってくれる子どもたちもいました。

    コップと急須を持ってきて、「お茶を入れますね!」とやってみせると子どもたちも真似て入れてくれていました。

    「お野菜もつくったから食べて!」「果物もどうぞ!」「みんなで食べよう!いただきまーす!」とお話も楽しんでいました。

    3歳児は教師の真似をして遊び方や関わり方を知っていきます。

    これからも温かい関わりを大切にしていきたいなと思います。


    明日も元気に来てくださいね!待っています!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    預かり保育の様子

    今日は、水曜日の午前保育だったので、久しぶりに3・4・5歳児みんなで弁当を食べたのでとっても賑やかでしたよ♪食べた後は、カルタや坊主めくり、オセロなどみんなで楽しめる遊びをしたり、物づくりや、ドレスに着替えてごっこ遊びをしたりしてすきな遊びをじっくりと楽しみました。

    今日はとても天気が良く、気持ちよかったので、戸外でもたくさん遊びましたよ。ロケット広場に行くと・・・なんとタケノコが大きく伸びていました!「僕とおんなじくらいだ!」とびっくり!どこまで大きくなるのかな?

    砂場では、木の実が落ちていたので「お豆みたい!お豆スープをつくろう!」と木の実をたくさん拾って、ままごとを楽しんでいました。また、砂場に水を流し水が貯まる様子を見て「お池みたい!」と、それぞれいろんな道具を使って水を運んで貯めていました。スコップで掘って道をつくると「あ!流れた!」と大喜び。「道をつくる!」「分かれ道もつくる!」と砂を掘る子どもたちと、せっせと水を運ぶ子どもたちで自然に分かれ、繰り返し試して遊ぶ姿が見られました。「楽しかったね。また、しようね。」と話していました♪

    クラスで、夏野菜を栽培している子どもたち。預かり保育でも毎年いろいろな野菜を育てています。今日は年長さんと年中さんでゴーヤとナスの苗を植えました。「大きくなーれ!」と願いを込めながら植え、水もあげてくれました。また明日違う野菜の種をみんなで植えようと思います!みんなで水やりなどお世話をしていきましょう。美味しいお野菜が獲れるといいですね!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    預かり保育の様子

    今日はあいにくの雨でしたが、保育室でたくさん遊びましたよ!

    ハサミで切ったものを袋に入れてヨーヨーをつくたったり、友達や先生とドミノやプラレールをして遊んだりして、

    それぞれの好きな場所で安心して過ごす姿が見られました。


    弁当は年少児だけで食べました。綺麗に全部食べましたよ!美味しかったね!

    もうすぐ年少児もそれぞれの保育室で食べますよ。楽しみですね!


    年中児は、「幼稚園ごっこをしよう!」と盛り上がっていました。

    「ぼくは〇〇先生!」「先生おはようございます!みなさんおはようございます!」と先生役と子ども役に分かれて楽しそうにごっこ遊びをしていました。

    「私は保健室の先生!しんどかったら来てくださいね。」とお医者さんセットや椅子を用意している子どもたちもいましたよ!


    年長児がお昼寝している子どもたちを「おやつだよ~!起きよう!」と優しく起こしてくれたり、

    「トイレに行く?」と見守ったり手伝ったりしてくれて、年少児もとても安心した様子でした。

    このようなかかわりが見られるのも預かり保育ならではだなと思います。


    明日は休みですので、あさってまた元気に幼稚園に来てくださいね!


  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    預かり保育の様子

    今日も4・5歳児は午後保育があるので、3歳児だけでてんとう虫ルームでお弁当を食べました。

    お昼の準備も自分で上手にできるようになってきましたよ!てんとう虫ルームでの生活の流れも少しずつ分かってきているようです!

    お弁当もパクパク食べました!美味しかったね!「お家の人に美味しかったよって言うね!」と話していました♪


    くみくみスロープが3歳児の子どもたちは大好き!

    一つずつ玉を転がしてみたり、一度にたくさん転がしてみたりと自分たちで繰り返し試して遊んでいます。

    今日は「カプラ」という積み木でも遊びました。

    「壊れないようにそーっとね!」「できた!すごい!」と慎重にカプラを積んでつくっていました。

    少しずつ「いらっしゃませー!」「どうぞ!」と言いながらごっこ遊びを楽しむ姿もみられましたよ。


    14時になると4・5歳児の子どもたちが「ただいまー!」と来てくれました。

    一緒におやつを食べて、戸外で遊びました。フラフープや乗り物、虫探し、ボールに大縄跳び、ままごとなど好きな遊びを楽しみました。

    補助輪なしの自転車に挑戦している子どもたちもいましたよ。

    大縄跳びは、先生の真似をして「私がヘビさんをしてあげる!」と縄を揺らしてくれましたよ。

    気持ちよい季節なので、まだまだ遊び足りないくらいでした!


    明日から2日間お休みですね。ゆっくり休んで、また月曜日から元気に来てくださいね!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    預かり保育の様子

    今日もとてもいい天気でした!

    お部屋では、一人でじっくり好きな遊びを楽しんだり、先生や友達と楽しむ姿が見られました。

    5歳児は少し難しい塗り絵にも挑戦し、綺麗に色を塗り分けていましたよ。

    お外では気持ちよさそうに広い園庭を走ったり、テントウムシを見つけて大事そうに虫かごに入れて、みんなで頭を突き合わせて様子を見たりしていました。

    チョウを捕まえた子どもたちもいましたよ!

    友達とボールを蹴りあいっこをしたりしたり、大きい自転車に挑戦してみたりして気持ちの良い青空の下、たくさん遊びました。

    のどが乾いたら、影のベンチに座って少し休憩しながらお茶も飲んでいます。時おり吹く風が心地よいです!


    明日も好きな遊びを存分に楽しみましょうね♪てんとう虫ルームで待っていますよ!

  • 今日のてんとう虫ルームの様子です!(預かり保育)

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    預かり保育の様子

    今日も元気にてんとう虫ルームに子どもたちが遊びに来てくれました。

    初めて利用するお友達もいて、たくさんのおもちゃに「これで遊ぶ!次はこれ!」と大興奮でした!

    お家の方がつくってくれたお弁当も、みんなで楽しくおしゃべりをしながら美味しく食べましたよ♪


    雨があがっていたので、戸外でも遊ぶことができました。

    みんなで砂でおままごとをしたり、乗り物やおいかけっこをしたりしてのびのびを遊びました。


    おやつの後は、部屋中に長く線路をつげて・・・「長いのができたよ!すごいでしょ!」と素敵な線路ができました♪

    電車を走らせるのが楽しくなります!

    紙コップは、「私が入れるくらい大きく、広くしたいの!」とのことで、みんなで崩さないように大きなお城をつくりました。

    中で寝転んでみて「いい感じ♪」

    途中で何か所か崩れては、修理して、なんとかお腹ぐらいの高さまでできましたが・・・残念!そこで崩れてしまいました。また挑戦しましょう!


    明日もたくさんのお友達がてんとう虫ルームに遊びに来てくれます!元気に来てくださいね!待っています♪