堺市立みはら大地幼稚園

今日のばら組です

公開日
2024/09/05
更新日
2024/09/05

年長児の様子

朝の時間は、今日も元気に鉄棒や縄跳びに挑戦していました。「一緒に跳ぼうよ」「数えててね」と友達とのかかわりも自然と生まれています。

そのあとは2測定をして、保健のお話を聞きました。どの子も7月に比べて大きくなっていました♪救急の日にちなんで、けがをした時の対処の仕方について教えてもらいました。鼻血が出たときは鼻の上の方をつまむことを教えてもらい、実際にやってみましたよ。

クラスでは自分の顔や体の制作をしました。人によって目や鼻、口、耳など形が違うことを確認して、顔をつくり始めました。「虫取りしてるとこをつくりたい」「髪は一本一本つくったほうがいいね」とこだわってつくる姿もありました。明日仕上げて完成したいと思います。

帰る前にはソーラン節について知り、踊ってみました。動画を見ながらニシンの漁の様子を見て、網を引っ張ったり、船をこいだりするイメージを膨らませていました。しっかりと足をまげて網を引っ張る部分を頑張っていました!