堺市立みはら大地幼稚園

今日のぶどう組♪

公開日
2024/09/05
更新日
2024/09/05

年中児の様子

 夏休みの話の中で、花火をみた子がいたので、今日はみんなで花火で遊びました。まずは、「花火ってどんなの?」手持ち花火に打ち上げ花火、丸い花火やハートの花火など知っていることをサークルタイムで話しました。その後、絵本を見たり、花火になって表現遊びをしたりました。
「ひゅーー…ドーン!!」
と大きな花火を表現している子もいれば、
「キラキラキラ…パラパラパラ…〜」
と、空に広がり消えていく様を表現している子も☺面白いですね!
 たくさん遊んだ後は、模造紙に絵の具で絵を描きました。大きな夜空(黒の模造紙)に、花火を打ち上げました!立面にすることで、かがんだ姿勢から、ヒューーと言って描き始め、打ち上げた軌跡を分かりやすく全身で描いていました。慎重な子、初めからダイナミックに描く子など様々な姿がみられましたが、描き進めるうちにもっとこうしよう!と、色とりどりに描いていました♪たくさんの絵の具から、どの色にしようか選ぶ姿も楽しそうでしたよ!
 同じ紙に友達と描ける共同画!友達を近くで感じ、一緒に作品をつくる楽しさを味わえます♪達成感もより感じられますね☺ほんとうに楽しい活動でした!