堺市立白鷺幼稚園

★★★★★園児募集について★★★★★
9月より願書を配布いたします。
堺市HPからもダウンロードできますのでご活用ください。
入園説明会は9月16日(火)11時より予定しています。

  • 31日 なかよしルーム(預かり保育)1 夏休み最後の日だー!

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    預かり保育

    夏休みもとうとう最後の日となりました。子どもたちは思う存分幼稚園での遊びを楽しみました。夏の暑さにも負けず、元気いっぱいの子どもたち。夏休みはいかがでしたか?楽しんでくれていたかな?遊ぶことが大好きで、遊びから多くのことを学び、それを楽しむことができる子どもたちはとても素敵です。

    明日はいよいよ2学期始業式です。忘れ物のないように幼稚園に登園してきてくださいね!(預かり保育では水着は明日から必要ありません。)

  • 31日 なかよしルーム(預かり保育) 2 避難訓練をしました

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/31

    預かり保育

    今日は地震が起きた想定で、避難訓練を行いました。地震がきたらすぐに先生のそばへ集まり、頭を守って小さくなること、避難するときは先生の話を聞き素早くそして走らずに逃げることを頑張りました。避難してからは園長先生から『お・は・し・も』の話を聞きました。

  • 31日 2学期が始まるよ!

    公開日
    2023/08/31
    更新日
    2023/08/25

    お知らせ

     いよいよ明日から2学期が始まります!始業式がありますので、制服で登園してください。持ち物は、水筒と手紙袋、カラー帽子です。夏休み中に取り組んでいる『なつとあそぼう』と『どんな野菜を食べたかな』『せいかつチャレンジカード』も忘れずにもってきてくださいね。2学期も元気にいっぱい遊ぼうね♪

  • 30日 なかよしルーム(預かり保育) 昨日見たキノコが・・・

    公開日
    2023/08/30
    更新日
    2023/08/30

    預かり保育

    昨日発見したキノコが大変だと子どもたちからの知らせで駆けつけると、形が変わっていました!「こうだったのが、こうなった!」と身振りで教えてくれる姿が何とも可愛いんです。夕方もう一度見にいったけど、朝の形と同じでしたよ。

    子どもたちは園庭でたっぷり遊びました。お茶もしっかりと飲んでいます。2本目のお茶の用意をいつもありがとうございます。「ザリガニ釣り行こー!」久しぶりだったのでザリガニもビックリしたかな?

    明日で夏休み最終日。朝からなかよしルームに遊びに来れるのもあと1日です。年長さんにとっては幼稚園最後の夏休みですね。明日もいっぱい遊ぶぞー!

  • 29日 なかよしルーム(預かり保育)1 これ なに?

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    預かり保育

    園庭の木の根元に何やら白いものを発見!よーく見てみるときのこ???「毒キノコかも☆」すぐさま園長先生にお知らせにいくと、園長先生が調べてくれました。みんなの予想通り毒があるから触らない方がいいそうです。

  • 29日 なかよしルーム(預かり保育)2 やったー!

    公開日
    2023/08/29
    更新日
    2023/08/29

    預かり保育

    今日は水あそびをしたい子は水着に着替え、遊具などで遊びたい子は着替えずにというようにして園庭で遊びました。「やったー!自由やー!」水着になって噴水で遊んだり、裸足になって砂場で水遊びをしたり、サッカーや自転車に乗るなど、好きな遊びをしていました。途中、手洗い・顔洗い・お茶休憩もしながら遊んだので、お弁当の時には「水筒からっぽ〜!」2本目の水筒やペットボトルをお家の人が準備してくださっていたので、子どもたちは元気に暑さに負けず遊ぶことができました。いっぱい遊んだのでお昼寝もぐっすりです☆

  • 28日 なかよしルーム(預かり保育)

    公開日
    2023/08/28
    更新日
    2023/08/28

    預かり保育

    今日もいい天気でとても暑い!さっそく水着に着替え、水遊びをしました。ミストを浴びたり、水鉄砲で水をかけあったりしてとても気持ちいいですね。今日は、砂場に大きな砂山をつくり、ウオータースライダーをして遊びました。「もっと高くしよう!」「水かけてくれる?水かけたら固まるねん!」「周り固めていこう」みんなで大きな山を作りシートをかぶせて滑ってみました。砂場にできた大きな水たまりにサブーン!最初は上手く滑れなくても繰り返し滑っているうちにコツをつかんできました。年長児のお友達がホースの水を流す位置を調節してくれているのも重要です。
    とても楽しかったのでまたしようね!

    戸外でいっぱい遊んだ後は、室内で友達とゆったりくつろぎながら好きな遊びを楽しみました。お家の方がつくってくれたお弁当も苦手なお野菜が入っていてもきれいに食べましたよ。夕方にはバッタもたくさん捕まえました!
    明日は何をして遊ぼうかな?みんなでたくさん遊びましょうね!

  • 25日 なかよしルーム(預かり保育)1 楽しすぎ〜

    公開日
    2023/08/25
    更新日
    2023/08/25

    預かり保育

    「プールないの?」昨日なかよしルームに来ていなかった子どもたちはプールを楽しみにしていた様子。そこで砂場のあたりが日陰で心地よく、金魚すくいをしたり水遊びを存分に楽しみました。「楽しすぎ〜!夜まで遊べるわ♪」遊ぶことが大好きな子どもたちです♪

  • 25日 なかよしルーム(預かり保育)2 まだまだ遊ぼー!

    公開日
    2023/08/25
    更新日
    2023/08/25

    預かり保育

    部屋ではカプラを高く積み上げていました。積み方も工夫されています。高くなってくると囲いを作り始めていました。なるほど☆近くを通らない作戦だね。ラキューもどんどん素敵な作品が出来上がってきています。異年齢でも自然と一緒に遊べるところがいいですね。

    部屋にトンボが迷い込んできていました。捕まえてみると虫かごの前で何やら手を回しています。何をしているのか尋ねると、「(トンボの)目を回してるねん!」先生の目が回りそうです☆

  • 8月生まれの誕生会がありました。(もも組)3歳児

    公開日
    2023/08/25
    更新日
    2023/08/25

    3歳児

     今日は登園日で、8月生まれの誕生会でした。
    誕生児は、みんなからお祝いの言葉とハッピーバースデイの歌を歌ってもらって、とても嬉しそうでしたよ。
     園長先生のお楽しみは、色が変わるマジックでした。
    「園長先生すごいね!」と拍手をしていましたよ。
    最後は、みんなで椅子取りゲームをして遊びました。