堺市立白鷺幼稚園

★★★★★入園願書の受付について★★★★★
入園願書受付は、10月1日(水)~3日(金)の午前9時~午後5時までです。
期間中に幼稚園に持参していただくか、堺市電子申請システムによる出願も可能です。

未就園児招待

  • 未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました。

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    未就園児招待

     今日は未就園児招待「こりす組・ひよこ組」がありました。

    さわやかなお天気だったので園庭でサーキットや玉入れ,かっけこをして遊びました。

    こりす組さんは運動会で飾る旗をつくりました。

    今日はお出かけしたお友達が多くいて,少しさみしかったです。

    次はたくさんのお友達が遊びにきてくれますように・・・。まっていますね!

    ☆明日10月1日午前9時~10月3日午後5時まで入園願書の受付をします。

    入園願書と110円切手を貼った封筒をもって受付にお越しください。

    ご都合が悪く来られない方は,ネットでも受け付けています。



  • 明日は未就園児招待「ひよこ組・こりす組」があります

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    未就園児招待

    ☆ひよこ組(0歳~入園前のお友達)9:15~9:45ごろまで

    「園庭であそぼう!」

    ☆こりす組(2歳~入園前のお友達)10:10~30ごろまで

    明日の「こりす組」は園庭で「うんどうかいごっこ」をします。

    ※「こりす組」のお友達は「ひよこ組」の時間から参加できます。

    まだまだ暑いので,帽子・お茶・タオルを忘れないようにしてください。

    ☆また,明日はPTA主催のバザーもあります。

    お買い物をされる方はエコバックをもってきてくださいね。

    ※初めて参加される方は保険代(200円)が必要です。

    お待ちしています!

  • 未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました。

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    未就園児招待

     今日は2学期初めての未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました。

    暑い中たくさんのお友達が遊びにきてくれました。

    今日のひよこ組は,園庭で遊ぶ予定でしたが,とても暑かったので遊戯室で遊びました。

    ウレタンマットの滑り台や,ソフト積み木,おもちゃなどで楽しく遊びました。お片付けの後は,みんなで体操をしたり,大型絵本を見たりしました。

     次の未就園児招待「ひよこ組・こりす組」は9月30日(火)です。

    この日はPTAのバザーもあります。是非バザーにもお越しくださいね。

  • 9月16日(火)未就園児招待「ひよこ組・こりす組」があります

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    未就園児招待

     9月16日(火)未就園児招待「ひよこ組・こりす組」があります。

    ひよこ組(0歳~入園前)・・・9:15~10時頃まで 「園庭で遊ぼう」

           ☆最後に大型絵本の読み聞かせがあります。

    こりす組(2歳児~入園前)・・・10:15~10:45まで 「手作りおもちゃであそぼう」

           ☆写真のような,おもちゃをつくります。

           ☆こりす組はひよこ組にも参加できます。

    持ち物・・・お茶,着替え,帽子,タオル

          初回に保険料200円をいただきます。

    ※こりす組の後,11時より令和8年度の入園説明会を行います。

     当日,入園願書配布もしますのでお越しください。

  • 15日未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    未就園児招待

     未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました。

    今日も,とても暑かったですが,元気に水遊びを楽しみました。

    魚すくいやかき氷屋さんごっこ,ジュース屋さんごっこもしていましとよ。

    いっぱい遊んだあとは,涼しいお部屋で大型絵本を見ました。

    こりす組では,水に浮かぶおもちゃづくりをしました。

    今日はスポンジで動物やさかなをつくって水で浮かべて遊びました。

    園長先生のパフォーマンスで水風船もたくさん膨らませて遊びました。

    楽しかったですね♪

    次のこりす組・ひよこ組は,9月16日(火)です。

    ☆彡令和8年度の幼稚園の願書交付は9月1日~です。

    お待ちしております。

  • 明日15日(火)は未就園児招待「こりす組・ひよこ組」があります

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    未就園児招待

     明日15日(火)は未就園児招待「こりす組・ひよこ組」があります。

    ひよこ組(0歳~入園前)・・・9:15~10:15

           内容「園庭であそぼう!」

           ※雨天の場合は遊戯室で遊びます。

    こりす組(2歳~入園前)・・・10:15~10:45

           内容「水に浮かぶおもちゃをつくろう!」

           ※写真のおもちゃをつくります。

    ※明日も猛暑が予想されます。帽子・お茶か水・タオル・着替えを忘れないようにお持ちください。

    初めての方は保険料金200円が必要です。

     遊びにきてね♪  お待ちしています!


  • 1日 未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    未就園児招待

     1日未就園児招待「ひよこ組・こりす組」がありました。

    今日も猛暑でとても暑かったですが、たくさんのお友達が来てくれました。

    園児といっしょに、水遊びを楽しみました。

    お魚をすくって遊んだり、カメのシャワーで遊んだりしました。

    お水が冷たくてとても気持ち良かったですね。

    お片付けの後は、東区保健センターの方が来てくださり、子育ての相談や熱中症の話、骨粗鬆症の話などをしてくださいました。

    次は7月15日(火)です。

    お待ちしています♪

  • 1日 こりす組の様子

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    未就園児招待

     未就園児招待「こりす組」の様子です。

    もうすぐ七夕☆

    今日は七夕の笹飾りを作りました。

    流れ星☆彡

    織姫・彦星

    願い事の短冊

    幼稚園の庭にあった小さい笹につくった飾りをつけて持ち帰りました。

    願い事がかないますように☆彡

    おうちで飾ってくださいね。

  • 明日7月1日は未就園児招待「ひよこ組・こりす組」があります

    公開日
    2025/06/30
    更新日
    2025/06/30

    未就園児招待

     明日7月1日(火)は未就園児招待「ひよこ組・こりす組」があります。

    ひよこ組・・・9:15~10:15

    「園庭であそぼう」

    明日も、とても暑いと予想されます。

    必ず帽子・お茶・タオル・着替え等をもってきてくださいね。

    こりす組・・・10:15~10:45

    「七夕飾りをつくろう」(写真)

    みなさん、遊びにきてね♪

  • 6月24日未就園児招待「こりす組」がありました

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    未就園児招待

     6月24日火曜日未就園児招待「こりす組」がありました。

    雨の中、遊びにきてくれました。

    制作遊びは、「ゲコゲコかえる」をつくりました。

    みんなでつくったかえるで、「かえるのうた」を歌いながら、「ゲコゲコ」なかせて遊びました。

    次は7月1日(火)七夕の笹飾り政策をします。

    遊びにきてね☆彡