18日 考えて試す!
- 公開日
- 2023/05/18
- 更新日
- 2023/05/18
幼稚園の生活
朝の自発活動では砂場から樋をつなげて船を流すことを楽しんでいましたが、なかなかうまくいきません。「船が渋滞しちゃう」「つまって進まへん」そこでどうしてかな?と考えて、水の勢いが弱いことに気づきました!ホースでは流れないから、バケツに水をくんでザバーンと流すと大成功☆諦めずに「どうしてかな?」と考えてみることは遊びの中でとっても大切です。試してうまくいかなかったらまた考えてやってみる!子ども達にとっては遊びが学び。遊びながらう〜んと考え、たくさん学んでいるのです。うまくいくとまたそれが意欲や自信につながります。遊びってとっても大事ですね。
今日は泥でも楽しい遊び発見!泥でウサギやクマをつくったり、泥で絵を描いてみたり。遊びが広がるって嬉しいね♪泥ウサギは固まるかどうか実験中です。遊びがつながり、また楽しい発見が生まれます!また楽しみが一つ増えました♪