14日 さくら組の様子(4歳児)
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
ホットニュース
+3
朝来ると、“ジー!ジーー!”とセミが元気に鳴いていました。子どもたちも、
「セミないてる!たくさんいそう!」
「つかまえよう!」
と、早速虫網をもって木の上を眺めて探していました。高いところにセミを発見!でも高すぎてとれない…。すぐに、校務支援員さんを呼んできてたのんでいました♪今日は、2匹のセミを捕まえることができました。保育室で、みんなでみてみました。
「なんかセミのおなかのところ、こわいなぁ。」
「すごい声でないてる!」
と、実際のセミの姿に興味津々でした(^^♪
そのあとお誕生会をした後は、遊戯室でローラーを使って遊びました。初めて持つ子もいて、
「フワフワするー!」
「ころがそー!!」
と、嬉しそうに遊んでいました♪
たくさん遊んだ後は、いよいよ絵の具をつけて大きな紙に転がしました。絵の具の付き方でローラーの跡も変わり、とても楽しそうにコロコロさせていましたよ!道みたいに1本線を引いたり、ローラーを行ったり来たりさせてみたり様々な方法を試す姿がありました。
「なんだか海みたいになってきた!」
「うーみーは ひろいーな おおきいなー♪」
と、歌いながら楽しむ子もいましたよ☺
緑のローラーの紙を見ながら、
「なんかあおむしが出てきそう!」
など、楽しんだローラーの跡からイメージがどんどん膨らんでいました。
「ここにムカデがかくれているねん!」
「ここはワニに見えるよ!」
と、一人一人イメージが違って面白いですね(^^♪また明日も続きを楽しもうとおもいます!