20日 さくら組の様子(4歳児)
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
ホットニュース
+3
今日は、地域の方のご厚意で畑のジャガイモを掘らせていただきました。登園するなり、
「今日はジャガイモほりだー!」
と、楽しみにしていた子ども達♪早速、畑にレッツゴー!
畑につくと、地域の方から掘り方のコツを教えてもらいました。
しっかりと地面に近い茎をもって引っ張っていました。少し固い土のところも力を入れて抜いていましたよ♪途中で、根が切れてしまった子もいましたが、地域の方に土の中にいっぱい埋まっているよと教えてもらい掘ってみると、たくさんのジャガイモがでてきました!
「いっぱいあるー!」
「見てみて!手より大きい!」
と、嬉しそうに見せてくれました☺
園に戻ってからは、ジャガイモ掘りの絵を描きました。大きなジャガイモを掘ったことが印象的だったようで、紙いっぱいに大きなジャガイモを描いたり、大きな手でジャガイモを持つ絵を描いたりしていましたよ♪振り返りでは、楽しかったことはもちろん、土の中にジャガイモがたくさんできること、ジャガイモは種いもからできるということ、葉に小さな毛が生えていることなど、発見もたくさん教えてくれました☺ジャガイモだけではなく畑にいた虫にも興味津々だった子ども達。園のダンゴムシより大きいダンゴムシにみんなびっくりでしたね♪
午後からは、年長さんがジャガイモを持ち帰るための準備をしてくれていました。みんなが持ち帰られるようにお店屋さんを開店♪大きいのが2個で…と、一人ひとりに教えてくれました☺本日持ち帰っていますので、是非季節を感じて楽しんでくださいね♪
ジャガイモ掘りを通して、実際に土やジャガイモ、生き物に触れ合うことで、どんな形や色、匂いがするかなど自然を感じることができました♪