体育発表会「百舌鳥 心をひとつに〜LAST JUMP〜」【中学部3年】
- 公開日
- 2021/10/08
- 更新日
- 2021/10/08
中学部3年
最後は中学部3年生です。
開会式では、2人の選手宣誓で始まりました。
次は縄跳びに挑戦!10回、20回と目標を決めて跳びます。大縄にも挑戦しました。
20回跳べてすごく嬉しそうにしていたのが印象的でした。
次はダンスです。手作りの手ぬぐいを使って踊ります。生徒たちも楽しそうに踊っていましたが、実は朝礼台で踊っていた先生もニコニコ顔で踊っていました。
最後は組体操です。太鼓の音と笛で指示された技を披露します。学年全体でオリンピックの輪を作りました。
今回、生徒会長に「どんな体育発表会にしたい?」と質問しました。返ってきた言葉は「みんな笑顔で終わる体育発表会にしたいです。」でした。
どの学年も自分の頑張りを披露できたと思います。校長先生のお話にあったように大きな大きな花丸を送りたいです!!