節分「福は内、鬼は外」【小学部6年】
- 公開日
- 2021/02/02
- 更新日
- 2021/02/02
小学部6年
明日は、立春と言われて暦の上では冬から春に変わる日です。冬と春の季節の分かれ目(立春の前日)の日を節分というそうです。今年の節分は珍しい(124年ぶり)今日ということになります。
小学部6年生は、鬼退治をしました。節分のお話や紙芝居を聞いた後、鬼が登場!!
みんなで作った豆を「福は内、鬼は外」と言いながら投げます。鬼に捕まったり、外へ連れられたりしましたが、無事鬼を退治することができました。
最後は、みんなで豆を拾って片付けました。
今日は、恵方巻きを食べたかしら?南南東を向いて食べるといいですよ。