堺市立百舌鳥支援学校

音楽「ダンス・器楽」【小学部5年】

公開日
2021/01/29
更新日
2021/01/29

小学部5年

5年生の音楽の様子です。

1枚目の写真は、『ノーダウト』の曲に合わせてダンスをしている様子です。
床に四角になった足型を置き、その上で「右・左・右・左」と順番に足を動かしていくと、かっこいいボックスステップができます。子どもたちは、担当者の言葉かけを聞きながら、足が絡まらないように上手にステップをすることができていました!


2枚目の写真は、器楽『オーラ・リー』の様子です。
器楽では、ハンドベルを使っています。自分の担当する音が何か確認してから演奏します。グループに分かれて演奏しましたが、自分の持つ音が2つの児童も1つの児童も色で書かれた楽譜をよく見て演奏したり、他のお友だちが演奏する様子をしっかり見たりすることができました♪