美術「ゆっくりゆーっくり」【中学部2年】
- 公開日
- 2021/01/28
- 更新日
- 2021/01/28
中学部2年
中学部2年生は「フルイドアート」を製作しました。ボンドと絵の具を混ぜます。いろんな色を一つのコップに入れてまたぐるぐるかき混ぜます。
コップの上に板を置いてひっくり返し、コップを上げると絵の具は広がります。それを右に左に傾けて板に広げていきます。
「ゆっくりゆーっくり」と言いながら広げていました。
フルイドアートはいろんな学年が作っていますが、同じものは1つもありません。2年生もきれいな模様の作品に仕上がりました。
そうそう、先日紹介したドラゴンが出来上がり、無事届きました。突然の出来事でびっくりと同時にうれしさのあまり、「ありがとう」とぴょんぴょん跳ねていました。お兄ちゃんも「渡せてよかった。」と担任の先生に話していたそうです。おうちに飾るそうですよ。よかったね。