堺市立百舌鳥支援学校

音楽「さくら〜さくら〜」【中学部1年】

公開日
2020/02/13
更新日
2020/02/13

中学部1年

 中学部1年生の音楽の授業のようすです。
身体や太鼓を使って歌を歌ったり、リズムを取ったりとウォーミングアップをしてからお琴の練習に入りました。

 みんな親指に爪をつけます。何か急に爪が伸びたみたいで変な感じ。
練習する楽曲は「さくら さくら」。
ひとりずつ練習します。弦の横に番号が貼ってあって「778(さくら) 778(さくら)」と言いながら弦をつま弾きます。

 綺麗なお琴の音色が響いていました。