堺市立百舌鳥支援学校

こんな授業をしていますパート2 vol.6

公開日
2020/01/09
更新日
2020/01/08

支援部

ロング課題別の事前学習の授業内容を紹介します。

 小学部では課題別学習が週に3回あり、2学期末と3学期末には通常より課題別学習の時間が長くなる「ロング課題別」という学習があります。
ロング課題別では、クッキングをしたり外に出てお買い物に行ったりします。
 
このグループでは、パン屋さんで好きなパンを1つ買って近くの公園でみんなで食べました。 事前学習では、トレーを片手で持ちながらトングでパンを挟む練習やお金をレジで支払う練習をしました。最初はトングを使うのが難しいようでしたが、回数を重ねることで挟みやすいトングの持ち方がわかり、スムーズにパンを挟むことができるようになりました。
 
ロング課題別当日には、沢山並ぶパンの中から好きなパンを悩みながら選び、事前学習での成果を発揮し、みんなでおいしくパンを食べました。