縁日あそび
- 公開日
- 2019/07/10
- 更新日
- 2019/07/10
小学部4年
生活の時間に、縁日あそびをしました。
ボウリング、コイン落とし、輪投げ、ゴム鉄砲を各クラスで順に回っていきました。
コイン落としは、水槽の中のお皿を狙ってコインを落とします。水の中をゆらゆらと落ちていくコインを見ながら、お皿に入るかみんなドキドキしていました。
ゴム鉄砲は、ゴムを引っ掛けるところから行います。細かな作業ですが、ゴムをかける部分をよく見てかけていました。そして、的を狙って、バチーン!
当たった時は「やったー!」と、とても嬉しそうにしていました。
どのあそびも楽しかったようで、「次はどんなおもちゃを作ってあそぼうか?」と言っている児童もいました。