堺市立百舌鳥支援学校

校外学習 「大阪市立科学館」 【中学部3年】

公開日
2019/07/04
更新日
2019/07/04

中学部3年

 中学部3年生は、バスで大阪市立科学館(中之島)に行ってきました。館内では科学に関する色々な展示物がありました。
生徒たちは展示物に触れたり体験したりしながら科学の不思議を感じていました。

 お弁当を食べた後はプラネタリウム観賞。街の明かりが消え、星が天井全体に散りばめられた様子をみんな真剣に見ていました。説明では真っ暗になれば『3000個』の星が、大阪の空に見えるそうですよ。