体育 【高学年部】
- 公開日
- 2019/06/06
- 更新日
- 2019/06/06
高学年部
高学年体育の授業のようすです。
高学年は球技を中心に活動をしています。
Cグループはホールで行っています。
床一面にこぼれた紅白の球を拾って、担当者がしょったカゴにどんどん入れていきます。
逃げ回る担当者を追いかけてどんどん入れていき、いつの間にかカゴがいっぱいになってしまいました。
あとから数を数えて、みんなの頑張りを確認します。
このほかに、バスケットシュートをしています。
Aグループはドッジボールをしています。
最初にボールが指にあたってもケガをしないように指先のストレッチを行います。その後、ボールを投げて、受ける練習をします。
投球のフォームや、線を踏まないというルールを確認しながら、友達同士で何回もなげあいます。
十分に準備運動をした後、試合が始まります。
当てられないようにエンドラインの端まで逃げたり、受けられそうなホールは受けに行ったり、逃げ遅れた友達に当てにいったりと、やる気満々!!
ゲームセットで集合して、お互いの健闘をたたえて礼をして終わりです。
見ているほうも思わず「逃げて!」「ナイスキャッチ!」という声をあげてしまうほど、迫力ある試合でした。
まだまだ上手になるでしょう。とても楽しみです。