堺市立百舌鳥支援学校

音楽 「おにのぱんつ」 【小学部1年】

公開日
2019/02/13
更新日
2019/02/13

小学部1年

 小学部1年生の音楽の授業のようすです。

 リズムよくタンバリンをみんな交替でたたいたあと、「おにのぱんつ」をみんな手遊びしながら歌いました。「つよいぞ!つよいぞ!」のところは力強くどんどんと足踏みしました。

 つぎに、色んな楽器を持って行進をしました。
手でボンゴを叩いたり、太鼓をドンドン売ったり、マラカスをチャッチャッと鳴らしたり。お友達や先生と楽しみながら取り組みました。