堺市立美原西中学校
時を守り、場を清め、礼を正す
学ぶことをたのしみ、自ら学ぶ
学校長より
-
第53回卒業証書授与式の準備が整いました!
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
学校長より
誇り高き53期生の卒業式。
しっかりと、送り出す準備が整いました。
今日は最高の「式」にしましょう!
-
2
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
学校長より
-
新年のご挨拶
- 公開日
- 2025/01/05
- 更新日
- 2025/01/05
学校長より
令和7年、2025年を健やかに迎えました。
旧年中は、本校の教育活動に多大なるご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。本年も引き続き、子どもたち一人ひとりの成長を支え、地域の皆さまとともに歩む学校づくりに尽力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
2025年は「巳年」です。「蛇の如く、ゆっくりでも確実に前進し、脱皮を繰り返して成長する」という姿は、子どもたちが挑戦を重ね、たくましく成長していく姿そのものだと考えます。本校でもこの一年、子どもたちが安心して安全に通える学校、そして静謐な(せいひつな)教育環境を整えながら、さらなる成長を支える取り組みを進めてまいります。
また、子どもたちが「貢献心」と「感謝の心」を育み、探究的に学ぶ姿勢を身につけられるよう、教育活動を充実させていきます。同時に、子どもたち一人ひとりの学力向上を重要な目標とし、自ら学び、深く考え、主体的に学ぶ力を育む授業づくりに取り組んでまいります。
子どもたちが「通いたくなる学校」、保護者の皆様にとって「通わせたくなる学校」、そして地域の皆様にとって「応援したくなる学校」を目指し、教職員一同が一丸となって努力していく所存です。
本年も引き続き、皆様の温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年も、子どもたちの笑顔と学びに満ちた学校をともに作り上げていきたいと思います。
皆様にとって実り多き一年となりますよう、お祈り申し上げます。
校長 -
総合的な学力向上研究員が来校
- 公開日
- 2024/07/10
- 更新日
- 2024/07/10
学校長より
美原西中学校では、今年度から新たに「研修部」を立ち上げ、L-プロジェクトを意識した授業展開を進めています。このプロジェクトは、最終的に生徒の学力向上を目指すものです。
その一環として、本日、「総合的な学力向上研究員」の先生方を5名お招きし、授業の参観や研究、アイデア交換を行いました。
先生方は、更なる授業改善と授業力の向上を目指して、楽しく真剣に勉強に取り組んでいます。
美原西中学校では、引き続き教育環境の向上を図り、生徒たちの学力向上に努めてまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。 -
2
- 公開日
- 2024/07/10
- 更新日
- 2024/07/10
学校長より
-
2
- 公開日
- 2024/04/08
- 更新日
- 2024/04/08
学校長より
-
新年度がはじまりました。
- 公開日
- 2024/04/08
- 更新日
- 2024/04/08
学校長より
本日から新年度がスタートです。
新入生をお迎えして全校生徒389名で発進です。
今年度もよろしくお願いいたします。 -
謹賀新年
- 公開日
- 2024/01/01
- 更新日
- 2023/12/28
学校長より
あけましておめでとうございます。
2024年も職員一同「力」を合わせて
より良い「美原西中学校」を目指して
頑張ってまいります。
本年もよろしくお願いいたします。
-
【本日の献立】
- 公開日
- 2023/07/05
- 更新日
- 2023/07/03
学校長より
-
全国学力調査
- 公開日
- 2023/04/18
- 更新日
- 2023/04/18
学校長より
3年生にとって大切なテスト
全国学力調査が行われています。
みんな日ごろの努力の成果が出せるように
がんばれ!
校長