堺市立美原西中学校

●男子ソフトテニス部のみなさんへ 【心リズム】

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

学校全体

お久しぶりです。
元気に過ごしていますか?
先生たちはときどきコートに落ちている葉っぱや枝を拾いながら元気に過ごしています。
学校が休校になり部活にみなさんが来なくなって少しずつ雨や風で削れていくコートを見て,普段みなさんがどれだけコートを大切に扱っていたかを改めて感じています。

胸にぽっかり穴が空いたような気持ちです。
いつもならこの時期は大会に向けて一生懸命いっしょに練習をしていた時期なのに,それが出来ないのがなんともやりきれないですね。

しかし,マイナスなことを考えても状況は変わりませんし,時間は過ぎていくだけです。
中学生のこの時期を無駄にしないためにも,ぜひ家族のために,そして自分の成長のために時間を使ってください。

【家族のために】
普段の学校生活や部活動のときにみなさんを支えてくれる家族を,今度はみなさんが支える番です。何か手伝えることを考えて実行しましょう。

【自分のために】
コートを使った練習はできませんが,素振りやボールつき,フォームチェック等の基本的な練習や,からだを鍛えるトレーニング,テニスの戦略の勉強はできます。次に部活動が始まるときにスタートダッシュができるように準備をしましょう。(体力をつけることは免疫力の向上にもつながります。)

最後に,
まわりと差をつけたいなら,みんなと練習しているときではなく他の人が見えないところでどれだけ自己研鑽(じこけんさん)しているかがポイントになります。
この休校の時期が終わったとき,さらに成長したみなさんが見られることを楽しみにしています。先生たちはみなさんがコートに戻ってきたときに,すぐに練習が始められるように,コートを整備して待っています。

          男子ソフトテニス部 顧問