8日 2年生の授業1
- 公開日
- 2024/05/08
- 更新日
- 2024/05/08
2年生
2年生の国語の授業の様子です。
古文の学習をしていて、清少納言の「枕草子」を学んでいました。
この中の一節の「冬はつとめて」という言葉が私は好きで、冬になるとよく思い出します。冬は早朝のりんとした寒さがあるときがいいというのですが、私もなんとなく共感します。でも、寒がりなので、本当はつらいのですが、「冬はつとめて!」だ。早朝の寒さがいいのだと自分に言い聞かせて、冬を乗り切っています。みなさんはいかがでしょうか。