堺市立美原中学校

8日 2年生の授業2

公開日
2024/05/08
更新日
2024/05/08

2年生

2年生の社会の授業の様子です。
授業の中で、「生糸」が出てくるのですが、それは何かとの先生の質問に、ある生徒が「なまの糸」と答えていました。また、それに対しての先生の返しがおもしろく、「なまの糸か、じゃあ、なまでない糸はあるのか?」と問いかけていました。これはおもしろい議論だなと思い、職員室に帰って、さっそくインターネットで調べてみると、なまとそうでない区別はあるようです。なまの糸から精錬過程を経過して、なまでない糸になるみたいです。「そうなんや!」とこの年齢になって初めて知りました。子どもたちの素朴な意見っておもしろいなとあらためて感心しました。純真な心を忘れたらだめですね。