堺市立庭代台中学校

学校教育目標「人と人との交わり、つながりの中で『豊かな心』と『生きる力』を育てる」

  • 2/28(火)今日の授業風景(2年)

    公開日
    2023/02/28
    更新日
    2023/02/28

    49期生(卒業生)

    [1組]英語
    [2組]美術
    [3組]理科

  • 2/28(火)「赤い羽根募金」活動

    公開日
    2023/02/28
    更新日
    2023/02/28

    登下校風景

     おはようございます。
     今日から、「赤い羽根募金」活動を生徒会役員の皆さんが展開しています。朝8時過ぎから25分くらいまで、御池門と庭代門で実施しています。生徒の皆さんのみならず、保護者の皆さん、地域の皆さん、よければご協力ください。3月3日㈮までです。

  • 2月28日(火)の給食

    公開日
    2023/02/28
    更新日
    2023/02/24

    今日の給食

     

  • 2/27(月)今日の授業風景(1年)

    公開日
    2023/02/27
    更新日
    2023/02/27

    50期生(現3年生)

    [12組]体育(女子)
    [12組]保健(男子)
    [3 組]美術
    [4 組]英語

  • 2/27(月)今日の授業風景(3年)

    公開日
    2023/02/27
    更新日
    2023/02/27

    48期生(卒業生)

    [1組]数学
    [2組]社会
    [3組]国語
    [4組]英語

  • 2/27(月)登校風景

    公開日
    2023/02/27
    更新日
    2023/02/27

    登下校風景

    おはようございます。
    2月も残すところ今日を含め2日となりました。

  • 2月27日(月)の給食

    公開日
    2023/02/27
    更新日
    2023/02/24

    今日の給食

     

  • 2/24(金)学年末テスト(2年)

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/02/24

    49期生(卒業生)

    今日の2年生は、社会、音楽、美術に取り組んでいます。

  • 2/24(金)学年末テスト(1年)

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/02/24

    50期生(現3年生)

     今日の1年生は、数学、技術・家庭、美術に取り組んでいます。

  • 2/24(金)登校風景

    公開日
    2023/02/24
    更新日
    2023/02/24

    登下校風景

     おはようございます。雨降りの朝となりました。
     1,2年生の学年末テスト最終日です。今日もあきらめない気持ちをもって臨んでください。

  • 泉北新人戦 ベスト4進出! / 横断幕お披露目

    公開日
    2023/02/23
    更新日
    2023/02/22

    部活動

    日ごろから学校の部活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
    サッカー部です。

    現在行っている泉北新人戦の報告をします。
    2月19日(日)準々決勝が行われました。相手は強豪とあってアップ前からミーティングを重ね試合に挑みました。前半の立ち上がりにパフォーマンス能力の高い選手を中心に展開を想定した作戦でしたが、堅い守りになかなか思う通りの試合展開ができず。
    むしろ強い早い相手のプレッシャーに庭代台のミスが目立った内容でした。
    結果試合では1−0で何とか勝利を収めることができましたが、次への課題が浮き彫りになった試合でした。

    当日は気温が低く雨の中でしたが、グラウンドまで応援に来てくださりありがとうございました。これから準決勝・決勝とありますが、今後ともよろしくお願いします!

    続いて、お礼のご報告をさせていただきます。
    秋季大阪中学生総合体育大会 優勝につきまして
    PTAの皆様から立派な横断幕を作成していただきました!
    ありがとうございます!現在、庭代台中学校御池門で飾らせていただいています。
    また、サッカー部保護者様からも庭代台中学校サッカー部の横断幕を作成していただきました。ありがとうございます!こちらは試合会場へ持って行かせていただきます。

    部員ともどもたくさんのご支援を目で見て肌で感じ感動しています。
    感謝を成績で返せるよう今後とも励んでまいります!!ありがとうございました。


  • 2/22(水)登校風景

    公開日
    2023/02/22
    更新日
    2023/02/22

    登下校風景

     おはようございます。
     本日は、学年末テスト2日めです。生徒の皆さん、最後まであきらめず頑張ってくださいね。

  • 2/21(火)下校風景

    公開日
    2023/02/21
    更新日
    2023/02/21

    登下校風景

     1,2年生学年末テストおよび3年生総まとめテスト1日めが終了しました。下校時の子どもたちの表情もさまざまでした。しっかりと調整して、また明日ですね。1日めお疲れさまでした。

  • 2/21(火)学年末テスト(1年)

    公開日
    2023/02/21
    更新日
    2023/02/21

    50期生(現3年生)

     学年末テスト1日めの1年生は、理科、国語、保健体育となっています。1年生を締めくくる定期テストに現在取り組んでいます。

  • 2/21(火)学年末テスト(2年)

    公開日
    2023/02/21
    更新日
    2023/02/21

    49期生(卒業生)

     学年末テスト1日めの2年生は、英語、理科、保健体育に取り組んでいます。教室からはペンを走らせている音が聞こえてきています。

  • 2/21(火)3年間の総まとめテスト(3年)

    公開日
    2023/02/21
    更新日
    2023/02/21

    48期生(卒業生)

     3年間の総まとめテストに取り組んでいます。中学校で学習をした内容を振り返り、もう一度学習の到達度を確認するために実施しています。また、大阪府公立高校特別選抜に挑戦している人もいます。
    3年生は、進路決定に向けて、一人ひとりが前を向いています。

  • 2/21(火)登校風景

    公開日
    2023/02/21
    更新日
    2023/02/21

    登下校風景

     おはようございます。
     1,2年生にとっては、現学年最後の定期テストとなる学年末テストの初日の朝となりました。冷え込んだ空気の中、引きしまった表情で登校する姿が見られました。
     また大阪府公立高校特別選抜の2日めとなっています。受験校で実技に取り組む3年生、悔いのないように表現してほしいと思います。

  • 2/20(月)下校風景

    公開日
    2023/02/20
    更新日
    2023/02/20

    登下校風景

     生徒の皆さん、今日もお疲れさまでした。
     明日から、1年生および2年生は学年末テストですね。3年生は3年間のまとめテストですね。体調を崩さないようにして、明日を迎えてください。

  • 2/20(月)登校風景

    公開日
    2023/02/20
    更新日
    2023/02/20

    登下校風景

     おはようございます。
     あすから学年末テスト(1,2年生)です。生徒の皆さん、テストに向けての準備は順調でしょうか。また体調も整っていますか。

  • 2月20日(月)の給食

    公開日
    2023/02/20
    更新日
    2023/02/14

    今日の給食