堺市立庭代台中学校

学校教育目標「人と人との交わり、つながりの中で『豊かな心』と『生きる力』を育てる」

46期生(卒業生)

  • 3/18(木)教室整備に3年生が来てくれました

    公開日
    2021/03/18
    更新日
    2021/03/18

    46期生(卒業生)

     昨日、卒業式を終えたばかりの3年生が、これまで使っていた教室や廊下などの整備のため、来てくれました。清掃をしてくれる人、壁をきれいに白く塗ってくれる人、すごく明るくアットホームな雰囲気で作業をしてくれています。
     みんな、ありがとう。

  • 3/17(水)第46回卒業証書授与式

    公開日
    2021/03/17
    更新日
    2021/03/17

    46期生(卒業生)

     46期生の皆さん、卒業おめでとうございます。

  • 3/17(水)第46回卒業証書授与式

    公開日
    2021/03/17
    更新日
    2021/03/17

    46期生(卒業生)

     PTAからは、卒業の記念品が贈られました。
     卒業生代表のことば。3年間の感謝の思い、そして家族への感謝の思い。深い思いが込められていました。

  • 3/17(水)第46回卒業証書授与式

    公開日
    2021/03/17
    更新日
    2021/03/17

    46期生(卒業生)

     卒業生の「はい」の声が、体育館に響きました。

  • 3/17(水)第46回卒業証書授与式

    公開日
    2021/03/17
    更新日
    2021/03/17

    46期生(卒業生)

     早朝から、澄み渡る青空が広がりました。気持ちのいい天候の中、第46回卒業証書授与式を挙行いたしました。
     多くの保護者の皆様にご参列いただき、誠にありがとうございました。また、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策へのご協力に、感謝申しあげます。

  • 3/16(火)明日は第46回卒業証書授与式です

    公開日
    2021/03/16
    更新日
    2021/03/16

    46期生(卒業生)

     明日、46期生の卒業式となります。心に残る卒業式になればと思います。
     また、以下のこともご確認いただくようにお願いいたします。

    1.卒業式について
    [日時]3月17日(水)10時開式(9時30分開場)
    [場所]本校体育館

    2.感染拡大防止措置について
    〇発熱等の風邪症状がある方や、保健所から自宅で待機するよう指導されている方(罹患中の方や濃厚接触者に特定されている方等)は、卒業生本人であっても出席できません。
    〇マスク着用をお願いいたします。
    〇検温等健康状態を、来校(登校)前に必ずご確認ください。
    〇会場への入場前に、手洗い又は手指のアルコール消毒をお願いいたします。
    〇保護者の方の出席人数が最小限となるようご協力をお願いいたします。(各家庭2人以内でお願いします)
    〇常時換気を行います。気温の低さによる健康被害が生じないよう、暖かい服装でご出席ください。
    〇来賓の出席については、ご遠慮いただいています。
    〇手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策の徹底をお願いいたします。

    3.その他
    〇車での来校は、ご遠慮ください。

  • 3/16(火)マイバック(3年)

    公開日
    2021/03/16
    更新日
    2021/03/15

    46期生(卒業生)

     家庭科の授業で、バックのデザインを考え、布用の塗料で色をつけました。作品の一部を並べてみました。買い物の際に使用するエコバックとしても、便利に活用できそうですね。

  • 3/15(月)卒業式予行

    公開日
    2021/03/15
    更新日
    2021/03/15

    46期生(卒業生)

     2限目と3限目を使って、卒業式の予行を行いました。
     入退場、卒業証書授与など、一連の進行を確認しました。卒業式本番は、2日後です。素晴らしい3月17日にしたいですね。

  • 3/12(金)卒業式練習(3年)

    公開日
    2021/03/12
    更新日
    2021/03/12

    46期生(卒業生)

     卒業証書授与を中心に、今日は練習しました。立ち位置やタイミングなど、丁寧に確認をしました。全体の流れについても、確認を行いました。来週月曜日は、全体を通しての予行を行います。

  • 3/11(木)卒業式練習(3年)

    公開日
    2021/03/11
    更新日
    2021/03/11

    46期生(卒業生)

     昨日、公立一般選抜を受験した3年生の皆さん、お疲れさまでした。
     来週水曜日の卒業式に向けて、練習を行っています。15日(月)は予行、そして17日(水)が卒業式です。
     コロナ禍の中、本当に我慢するところは我慢して、新しい生活様式の中頑張ってきた3年生です。素敵な、最高の卒業式にしましょう。

  • 3/11(木)端末の整備(3年)

    公開日
    2021/03/11
    更新日
    2021/03/11

    46期生(卒業生)

     GIGAスクール構想による端末において、データの確認・整備、原状復帰などの作業を行いました。一斉に端末でアクセスすると、なかなか思うように動きませんでした。しかし、子どもたちは、頑張って作業を続けていました。

  • 3/10(水)頑張れ!46期生(3年)

    公開日
    2021/03/10
    更新日
    2021/03/10

    46期生(卒業生)

     大阪府公立高校一般選抜の学力検査の日となっているため、多くの3年生は、現在受験校にて入試問題に取り組んでいることと思います。本当に、頑張ってほしいです。
     今日受験していない3年生は、仲間の健闘を心から祈りながら、教室で学習をしています。

  • 3/9(火)公立一般選抜前日指導(3年)

    公開日
    2021/03/09
    更新日
    2021/03/09

    46期生(卒業生)

     いよいよ明日、大阪府公立高校一般選抜の学力検査です。
     明日受験する生徒は、終礼後体育館に集まりました。注意事項、電車の乗り方などを聞き、最後は受験校別に集まり、最終確認を行いました。
     自分に自信をもって、自分を信じることが大事です。そして、余裕をもって、家を出発してくださいね。少し早めに受験校に到着すると、自然と落ち着くこともあります。

  • 3/5(金)理科(3年)

    公開日
    2021/03/05
    更新日
    2021/03/05

    46期生(卒業生)

     中学校で学習してきたことの復習を行っています。数多く問題に触れることで、学習の定着をめざしています。

  • 3年学活

    公開日
    2021/03/04
    更新日
    2021/03/04

    46期生(卒業生)

    3年2組の学活は,卒業式に向けての流れの説明をしています。3月17日の卒業証書授与式は,素晴らしい式になるよう頑張ってください。

  • 3/3(水)公立一般出願(3年)

    公開日
    2021/03/03
    更新日
    2021/03/03

    46期生(卒業生)

     大阪府公立高校一般選抜の受験校へ、願書を提出してきました。
     受験校での出願を終え、無事に庭中へ帰ってきました。ホッとしたのか、笑顔があふれています。受験番号も、報告してくれました。学力検査は、1週間後ですね。体調を整え、自分を信じて、これからの1週間を有効に使ってください。

  • 3/2(火)国語(3年)

    公開日
    2021/03/02
    更新日
    2021/03/02

    46期生(卒業生)

     練習問題に取り組みながら、文法の復習を行っていました。写真は、用言を修飾する副詞、体言を修飾する連体詞について学習しているところです。

  • 3/1(月)社会(3年)

    公開日
    2021/03/01
    更新日
    2021/03/01

    46期生(卒業生)

     歴史の復習です。明治のころの日本と欧米列強諸国との関係、またその背景など、重要ポイントを整理しながら学習しました。

  • 2/26(金)まとめテスト最終日(3年)

    公開日
    2021/02/26
    更新日
    2021/02/26

    46期生(卒業生)

     まとめテスト最終日は、数学です。設問の一つひとつに丁寧に向き合って、解を求めています。

  • 2/25(木)まとめテスト2日目(3年)

    公開日
    2021/02/25
    更新日
    2021/02/25

    46期生(卒業生)

     まとめテスト2日目の今日は、英語と国語の問題に取り組んでいます。