堺市立庭代台中学校

7/13(水)昨日のスマホ安全教室・薬物防止教室

公開日
2022/07/13
更新日
2022/07/13

学校生活

 昨日、子どもたちの健全育成を専門とする大阪府警の方を講師に迎え、「スマホ安全教室」「薬物防止教室」を行いました。リモート形式で実施しました。
 スマートフォンが普及している現在、その裏に潜んでいる危険について、実際にあった事件を紹介しながら注意喚起をしていただきました。犯罪者の巧みな手法、デジタルタトゥなどの話もありました。
 薬物防止教室では、合法ハーブの話がありました。また、調査結果から見えてきた薬物依存者の低年齢化への言及もありました。薬物への誘いは、SNSがきっかけであったり、嘘や都合のいい情報が広がっているとのことでした。
 各学年各クラスでは、子どもたちが真剣にテレビ画面を見ていました。まもなく夏休みです。トラブルに巻き込まれないための学習になったのなら、意義のある時間だったと思います。