堺市立原山台中学校
愛・学・健の精神を基盤とした、調和のとれた人間の育成を図る
<令和7年度学校教育方針>
新しい時代にむかってじりつ(自律・自立)できる子どもの育成
~誰一人取り残さない温もりのある教育の推進~
-
9月16日 第2回学力診断テスト ~3年生~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
3年関係
+1
本日(9/16)実施、3年生第2回学力診断テスト。
朝から気合を入れ、テストに挑んでいます。
最後まであきらめず取組んでほしいと思います。
-
バレーボール部 ~堺市中学校新人研修大会~
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
部活動関係
13日(土)、堺市中学校新人研修大会が、本校で行われました。トーナメント戦で、1回戦は深井中央中と戦いましたが、勝ち上がることができました。次に2回戦の勝者、鳳中と対戦し、見事勝ち進み、20日(土)、原池公園体育館でプレイすることができることになりました。のびのびとみんなで声をかけ合いながら、勝ち取ることができた試合でした。
-
第77回堺市学校理科展覧会
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/13
学校全般
本日(9/13)から2日間の日程で開催の第77回堺市学校理科展覧会。ぜひ、ご覧ください。
堺市文化センター(ソフィア堺)で開催されています。
本校からは6名の研究作品を出展。
今日は、3年生Kさんも会場で自分の作品を確認していました。
堺市全学校からの代表児童・生徒の作品が展示されています。<本校の代表>
3年生:MHさん ダイラタンシーについて知る
3年生:KKさん クビアカツヤカミキリについて 原山台の桜を守りたい!!
3年生:KSさん お茶が持つ可能性
2年生:YRさん ねるねるねるねの謎 どうして色が変わり膨らむの?
2年生:NYさん 反射神経と運動の関係
1年生:AYさん 山水は場所によって違いはあるのか
-
9月13日 PTA小中役員交流会
- 公開日
- 2025/09/13
- 更新日
- 2025/09/13
PTA関係
+2
本日開催のPTA小中役員交流会。
今年度は、中学校を会場に行われました。
交流会では、PTA活動の内容や学校の様子についての情報交換が行われ、情報発信についての重要性を再確認されています。
-
第69回堺市中学校英語暗唱大会
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校全般
本日(9/12)東文化ホールで開催の堺市中学校英語暗唱大会。
本校からは、3年生TKさんが出場しました。
Tさんの演題は、「Fight for Equality」
ことばの力を感じる力強い英語を堂々と披露してくれました。
-
保育体験学習 ~2年生~
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年関係
+4
お昼寝の寝かしつけも完璧。
優しいお兄さん、お姉さんに安心して園児たちもスヤスヤ眠りに入っています。
-
保育体験学習 ~2日目~
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年関係
+1
保育体験実習も2日目となり、昨日よりお兄さん先生、お姉さん先生として、活動する様子が見ることができました。
-
2年生 ~保育体験学習~
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年関係
-
2年生 ~保育体験学習~
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年関係
+2
-
2年生 保育体験学習
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年関係
+1
保育体験2日目に臨んでいます。
園児との距離も近くなり、体験も充実したものになっている様子です。
自作の絵本の読み聞かせにも挑戦しています。