堺市立原山台中学校
-
図書室を利用しよう!
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
学校全般
たくさんの本が準備されている原中自慢の図書室。
明日図書だよりも配布されます。
図書室の利用の仕方等確認し、図書室に足を運んでください。
-
校外学習の下見に行きました
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
学校全般
7月4日に実施予定の全校校外学習。
協会から指定された本日(4/23)、生徒指導主事等、各主任教員が会場の下見を行いました。
子どもたちの活動に際し、安全面を最優先に様々な角度から確認しています。
-
異学年交流 ~平和への祈り~
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
学校全般
修学旅行にむけて全学年の協力で進めている千羽鶴づくり。
平和への願いを込めて今日も折り鶴を入れてくれました。
-
目標にむかって ~あすなろ学級~
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
あすなろ学級
あすなろ学級では、個々の目標にむかって学びを進めています。
子どもたちは意欲満々。
生活リズムも確立し、新学期のスタートは順調です。
-
音名、階名って? ~2年生音楽~
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
2年関係
2年1組音楽授業の様子。
担当はT先生です。
今日の学習は音名や階名を理解すること。
「固定ドってどういうこと?」「イロハニホヘトより下の音は何?」「う~ん難しい~」子どもたちの素直な疑問から学びが広がります。
-
1年生下校
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
1年関係
+2
1年生家庭訪問2日め。
1年生は午前授業を終了し下校しました。
-
好きなことは? ~1年生英語~
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
1年関係
1年1組英語授業の様子。
H先生とI先生によるティームティーチング授業です。
今日の学習目標は、相手に好きなことをたずね受け答えをすること。
英語での正しい書き方も確認しながら、進められています。
-
3年生頑張っています! ~数学~
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
3年関係
+1
3年2組数学授業の様子。
O先生とT先生による少人数授業です。
最上級生になり、学習への意欲がより高まっている3年生。
スタートは順調です。
-
4月23日 雨の登校
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
学校全般
雨が降る中、子どもたちは元気に登校しています。
1年生家庭訪問のため、午前中授業です。
-
1年生家庭訪問に伺います
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
1年関係
本日より3日間の予定で実施している1年生家庭訪問。
担任団が各ご家庭に伺っています。
家庭訪問のため1年生は4時間授業、部活動体験は15:30以降に再登校です。