堺市立原山台中学校
愛・学・健の精神を基盤とした、調和のとれた人間の育成を図る
<令和7年度学校教育方針>
新しい時代にむかってじりつ(自律・自立)できる子どもの育成
~誰一人取り残さない温もりのある教育の推進~
-
第3回定期考査3日め
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
学校全般
+2
第3回定期考査3日め、数学テストの様子。
最後まであきらめずに取り組んでいます。
-
11月28日 第3回定期考査3日め ~準備を進めています~
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
学校全般
+1
第3回定期考査最終日。
テストに挑む姿勢は十分です。
<本日のテスト> 数学、保健体育、音楽
テスト終了後(4限)は、いじめアンケートを行います。
4限終了後は給食、清掃、学活を行い下校、部活動再開です。
-
笑顔で下校 ~また、明日!~
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
学校全般
+3
第3回定期考査2日めが終わり、笑顔で下校。
提出物を所定の場所に出し、明日の準備を進めます。
-
第3回定期考査2日め
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
学校全般
+2
本日最後のテストは技術・家庭科のテスト。
1年生技術はK井先生、家庭科はK田先生。
2年生技術はA先生、家庭科はH先生。
3年生技術はT先生、家庭科K田先生、それぞれの先生が質問を受けつけています。
子どもたちは、技術と家庭科それぞれの問題に粘り強く取組んでいます。
-
11月27日 第3回定期考査2日め
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
学校全般
+3
第3回定期考査2日めの様子。
今日のテストは、理科、英語、技術・家庭です。
英語テストでは、H先生とI先生が質問を受けつけています。
-
第3回定期考査1日め
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
学校全般
+1
第3回定期考査の美術テストの様子。
担当の先生が質問を受けつけてくれます。
レタリング等、最後まで丁寧に取り組んでいる姿に意気込みを感じます。
-
第3回定期考査1日め ~社会~
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
学校全般
本日最初のテストは社会テスト。
最後まで問題を読み、しっかり考えています。
<11/26のテスト> 社会、国語、美術
-
テスト準備を進めています
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
学校全般
+3
テスト前の時間を惜しみ、粘り強く準備を進める子どもたち。
テストに挑む意気込みが伝わってきます。
-
11月26日 朝の登校
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
学校全般
+2
本日より3日間の日程で行う第3回定期考査。
朝学習をするため、普段より早い時間に登校する生徒も多くいます。
今日は地域の方も朝の登校を見守ってくださいました。
-
学校をご覧いただきました
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
学校全般
+5
本日(11/25)、教育長が本校にご来校。
学校の様子を見ていただき、子どもたちが意欲的に学習を進める姿にお褒めのことばをいただきました。