堺市立原山台中学校
-
話すこと調査にむけての予備調査 〜2年生〜
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
2年関係
4月に行われる全国学力・学習状況調査の英語「話すこと調査」の予備調査を行いました。
一人1台のパソコンを活用し、問題の音声が聞き取れるか、話した事が録音できているか等を確認しながら問題に挑みました。 -
1年生 スキー実習振り返り発表
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
1年関係
本日、スキー実習の振り返りの発表を行いました。発表ノートを用いてクラスのみんなの前で思い出を発表しました。笑いを交えながら上手に発表している人もいて、聞いていてとても楽しかったです。もうすぐ2年生になるので、スキー実習で学んだことを生かして、学校生活もさらに頑張っていってほしいと思います。
-
調理実習 〜3年1組〜
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
3年関係
美味しいみたらし団子に思わず笑顔。
-
調理実習 〜3年1組〜
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
3年関係
仲間といっしょに食べるのもあとわずか。
-
調理実習 〜3年1組〜
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
3年関係
みたらしも美味しくできました。
-
調理実習 〜3年1組〜
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
3年関係
チームワークは抜群!
手際よく調理しています。 -
調理実習 〜3年1組〜
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
3年関係
米粉から作る食べ物は、座学で学んだ幼児のおやつにもびったりです。
-
調理実習 〜3年1組〜
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
3年関係
3年1組家庭科授業の様子。
今日は調理実習です。
米粉の性質を学ぶため、「みたらし団子」を作りました。
美味しい団子を作るには粉と水の分量をどうすればよいか考えながら、粉をねっています。 -
風紀委員会からの報告
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
学校全般
朝学活の時間に風紀委員会から、「名札・リボン忘れ防止キャンペーン」の報告がありました。
-
元気に登校しています
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
学校全般