堺市立原山台中学校

  • 3年生校外学習事前指導

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    学校全般

    中学校生活最後の校外学習でネスタリゾート神戸に行きます。明日だけは、勉強を少し忘れて身体を動かしてきます。心と体もリフレッシュして,それぞれの進路に向けて一直線!!

  • クッキング学習  〜あすなろ学級〜

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    あすなろ学級

    今日はあすなろ学級のクッキング学習。

    メニューは「ミートソーススパゲッティ」です。
    玉ねぎ、にんじん、しめじ、ニンニク入り、お野菜たっぷりのミートソースです。

    普段、野菜が食べにくい生徒にも大好評のスパゲッティ。
    自分たちで作った食事は格別です。


  • 道徳授業  〜3年生〜

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    3年関係

    3年生道徳授業の様子。

    <3年1組 W先生>
    教材名:「障子あかり」
    内容項目:「我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度」
    学びのテーマ:「日本の文化を知り、継承することの意味を考えよう」

    <3年2組 K先生>
    教材名:「好いとっちゃん、博多」
    内容項目:「郷土の伝統と文化の尊重、郷土を愛する態度」
    学びのテーマ:「郷土を愛する心について、考えよう」

  • 道徳授業  〜2年生〜

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    2年関係

    2年生道徳授業の様子。

    <2年1組 U先生>
    教材名:「私の町」
    内容項目:「郷土の伝統と文化の尊重、郷土を愛する態度」
    学びのテーマ:「ふるさとを思う心について考えよう」

    <2年2組 S先生>
    教材名:「スカイツリーにかけた夢」
    内容項目:「真理の探究、創造」
    学びのテーマ:「新しいものを生み出していくときに大切なことは何だろう」

  • 道徳授業  〜1年生〜

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    1年関係

    木曜日の1限は全学年道徳授業。
    1年生道徳授業の様子です。

    <1年1組 M先生>
    教材名:「ソーセージの悲しい最後」
    内容項目:「自然愛護」
    学びのテーマ:「人と自然がよりよい関係を築くには、どんな考えが必要だろう」

    <1年2組 K先生>
    教材名:「捨てられた悲しみ」
    内容項目:「生命の尊さ」
    学びのテーマ:「身近な生き物の命について、考えよう」

  • 11月30日 11月も終わりです

    公開日
    2023/11/30
    更新日
    2023/11/30

    学校全般

    11月も今日で終わり。
    いよいよ師走です。

    今週は遅刻ゼロキャンペーンを実施しています。

    8時30分のチャイムで朝読書スタート!
    写真は朝読書の様子です。
    1時間目開始は8時45分ですが、すでに授業に臨む準備はできています。

  • 創立50周年記念式典にむけて

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    学校全般

    12月9日の創立50周年記念式典にむけて、文化委員が大活躍。

    第二部で使用するめくりやポスターを作成し、式典にむけての準備を進めています。

  • 美術部作品展

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    学校全般

    11月29日(水)から美術部の作品をトナリエ栂・美木多内 栂・美木多駅前郵便局にて
    展示させてもらっています。ぜひ,みなさんも見に行ってください。

    美術部の作品が展示させてもらうのも3年目の取り組みになります。
    ご協力いただきありがとうございます。

  • 11月29日 お気に入りの場所で  〜3年生美術〜

    公開日
    2023/11/29
    更新日
    2023/11/29

    3年関係

    美術の授業で思い出ボックスを作成した3年生。

    お気に入りの場所に思い出ボックスを置き、思い出の一枚を撮影しました。

  • 昼休みの様子

    公開日
    2023/11/28
    更新日
    2023/11/28

    学校全般

    思いおもいに過ごす昼休み。

    いつも記念樹の周りは人気です。

    音楽室では合唱自主練を行う2年生。