堺市立原山台中学校
愛・学・健の精神を基盤とした、調和のとれた人間の育成を図る
<令和7年度学校教育方針>
新しい時代にむかってじりつ(自律・自立)できる子どもの育成
~誰一人取り残さない温もりのある教育の推進~
3年関係
-
複数の泳法で続けて泳ごう! ~3年生~
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
3年関係
+7
3年生水泳授業の様子。
今日は、これまで学習したクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4種目から複数種目を選び、それを続けて泳ぐことが学習目標です。
-
道徳授業 ~3年生~
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
3年関係
+1
3年生道徳授業の様子。
3年1組O先生、3年2組H先生よる授業です。
両クラス同じ教材で学習を進めました。
<教材>ある人の体験談より
学習内容:誰かのことじゃない、自分事として考える
めあて:よりよい社会をめざしていく力をつけよう
-
朝の読書
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
3年関係
登校後は、朝読書。
心落ち着け、先生も一緒に取り組んできます。
-
世界で一つの装飾をつくる ~3年生~
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
3年関係
+1
3年1組美術授業の様子。
担当はI先生です。
3年間の思い出をボックスアートに、、、
私の世界を表現した宝箱「自分へ贈る卒業記念品」の作成を行います。
-
チャレンジテスト終了
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年関係
チャレンジテスト最後は、アンケートです。
生徒全員がオンラインで回答し、1日のテストを終えました。
-
2学期スタート! ~3年生~
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
3年関係
3年2組英語授業の様子。
担当はI先生です。
夏休みから学習を積み上げている3年生。
順調なスタートです。
-
8月21日 体育大会にむけて ~3年生~
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
3年関係
+7
体育大会に披露する3年生のダンス。
リーダーたちは夏休みに9回の集まりをもち、作品づくりに励んでいます。今日も13名のリーダーたちが先生と一緒に、隊形等の確認を行っていました。夏休みの取り組みもあと1回。新学期にむけ、順調に準備を進めています。
-
7月29日 ダンス委員頑張っています!
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
3年関係
+4
3年生ダンス委員企画会議の様子。
今日は4回目の集まりです。
踊りの構成を練り、作品に仕上げるために知恵を出し合っています。
次回は31日(木)。
順調に進んでいます。
-
3年生体育大会にむけて ~リーダー会~
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
3年関係
体育大会で披露する3年生のダンス。
今日は体育委員たちが集まり、企画会議を行っています。
夏休み10回程度のリーダー練を実施し、仲間に伝授する取り組みを始めます。
-
自由研究ゼミ活動3回め
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
3年関係
+6
本日実施の自由研究ゼミ活動は3回め。
教育委員会の先生が来校され、取り組みを参観いただきました。
今日の活動はゼミ活動最終日ということで、ほとんどの生徒はテーマが決まり自教室で研究を進めています。
ゼミの先生からのアドバイスをもとに、目的や実験方法等を書きだし夏休みを迎えることが今日のゴール。
子どもたちの「なぜ?」を大切にした取り組みにお褒めのことばをいただきました。