2月28日 リモート集会
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
学校全般
今日は、今年度最後のリモート集会。
全学年そろっての最後の集会です。
校長先生からは、原中の「強み」と「課題」についてのお話がありました。
<原中の強み>
・朝の登校時間や授業の始まり等、時間を守って行動していることについて、みなさんからの自己評価の中で高い値を示してくれました。これはみなさんが、学校生活をしっかり送ってくれている事の現れです。
・生徒のみなさんの自己評価の中で、コロナ禍の中、学校行事に積極的に参加できたこと。また、制限のある中で様々な工夫をしながら行事を行えたことがよかったことについて、高い評価をいただきました。これは、学校としても嬉しいことです。
・学習に対する一人ひとりの子どもたちへの評価が適切に行われている事に高い評価をいただきました。先生たちがさまざまな工夫をしながら、様々な角度からみなさんを見ていて、みなさんもそれに答えてくれています。
原中の課題については、学習の定着のためのタブレット活用に工夫が必要なこと、また進路選択についての学習場面を増やすこと、教育相談などの機会等、先生とみなさんが近い関係で話ができる時間を増やすこと等があります。