堺市立三原台中学校

防災ウィーク(防災について考えよう)(2)

公開日
2024/11/13
更新日
2024/11/13

青少年健全育成協議会

生徒の意見です

★自助としてできること
・防災バッグの用意をする
・家具を固定する
・避難ルートを決めておく
・ハザードマップを確認する

★共助としてできること
・日頃から地域の防災訓練に参加する
・お互いに助け合う
・小さい子ども、お年寄りを避難所へ誘導する
・地域の人と協力する

★今回の授業を通して感じたこと
・自然の怖さが、自分が考えていた以上に恐ろしいものであることに気づいた
・「他人ごと」ではなく「自分ごと」としてとらえ、防災について考えていきたい
・訓練は大事
・今後の避難訓練はさらに意識して取り組もうと思う
・防災のために日々行動しているひとがこんなにもいるということを知れた