堺市立野田中学校
令和7年の重点取組は「のだおんせん」です。
誰もが自らを成長させ、多様性が認められ、一人ひとりが大切にされる学校をめざします
3年生
-
9/5 3年4組 英語
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
3年生
5時限めの英語の授業の様子です。
スタンダードクラスでは,元気いっぱいにウォーミングアップをしていました。
アドバンスクラスでは,関係代名詞を使って,クイズをつくっています。
+3
-
9/5 3年3,4組 学習の様子
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
3年生
女子・男子とも保険の授業を行っていました。
感染症について学んでいます。どういう点に気を付ければ、感染症を防ぐことができるのか。手を洗うにしても、細かな部分まで気を配る必要がありますね。
-
9/5 3年2組 学習の様子
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
3年生
数学の授業です。
この時は、2次方程式について学んでいました。難しそうな内容も、今まで学習の延長線上にあるものです。分からない、ではなく、どこがどのように理解できていないのか、といったところを解き明かしてほしいです。そのうえで、内容を戻して学び直しをしていくと、理解が追いつくのではないでしょうか。
-
9/5 3年1組 学習の様子
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
3年生
英語の授業です。
英語は2か所に分かれて取り組んでいます。それぞれ、対話などを入れながら授業を進めていました。
+1
-
9/3 3年3・4組 体育
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
3年生
今日は男女とも水泳の授業でした。
友達と教え合いながら背泳ぎの練習をしています。
今年は残暑が厳しいので,まだまだ水泳の練習ができそうですね。
+5
-
9/2 3年生 チャレンジテスト
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年生
チャレンジテストの様子です。真剣に取り組んでいます。
-
9/2 3年生 チャレンジテストに向けて
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年生
それぞれのクラスの朝学活の様子です。
今日は、大阪府のチャレンジテストが行われています。まずは、自分の学びの習得状況を知るといった意味でも、しっかりとテストに取り組みましょう。
+1
-
9/1 3-2 学習の様子
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
3年生
国語の授業です。楽しそうに取り組んでいます。
-
9/1 3-1 学習の様子
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
3年生
理科の授業です。学んだことをしっかりと振り返っています。
-
8/29 3年4組 音楽
- 公開日
- 2025/08/30
- 更新日
- 2025/08/29
3年生
2学期最初の音楽の授業でした。
前半はリコーダーの練習をし,後半は合唱の練習をしました。
パートリーダーを決めて,音程の確認をしました。
文化活動発表会に向けて,いよいよ本格的な活動がはじまります。
優勝めざしてがんばろう!
+7