8月の天体観測 その7
- 公開日
- 2023/08/29
- 更新日
- 2023/08/04
各教科より
8/31(木)は8月2回目の満月で、今年見える満月のうちで最も大きな『スーパームーン』と呼ばれます。つきの公転軌道が楕円であるため、月と地球との距離は約30万km〜40万km
の内で変化します。その最接近のタイミングと満月のタイミングが近いと月が大きく見えることになり8/31(木)の0時54分ごろに月が地球に約35.7万kmまで最接近し、10時36分ごろにちょうど満月になります。つまり30日の深夜から31日の明け方にかけて見える満月が『スーパームーン』となります