堺市立平井中学校メニュー

堺市立平井中学校

令和7年度重点目標「支えあい・ 学びあい・ 信頼しあう学校」

<こどもたちに大切にしてほしいこと>
〇他者と認め合い困っている人に寄り添うこと
〇授業にしっかりと取り組むこと         
〇将来に希望を持って着実に努力すること   

2年生

  • 2年生5組:喫食の様子

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年生

    29日(金)、給食に、季節感あふれる「はもの梅ソース」が初登場しました。さっぱりとした梅の風味が、はもの旨味を引き立てていました。


    カルシウムやたんぱく質が摂れる、栄養満点の一品でした。

  • 2年生6組:配膳の様子

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年生

    29日(金)、和の食材を活かした献立でした。


    はもは、高たんぱく・低脂肪で、成長期の中学生の体づくりに合った食材です。豚汁には、食物繊維が豊富な根菜やこんにゃくがたくさん入っていました。


    生徒たちは、あいさつの後、笑顔で喫食を始めていました!

  • 2年生6組:配膳室前の様子

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年生

    担任の先生を先導に、準備や配膳がいつもスムーズな6組チームの出発です。

  • 2年生4組:配膳室前の様子

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年生

    4組の係り生徒は、配膳室からもっとも遠い場所に位置する、4階の自教室まで運搬してくれています。


    ありがとうございます!


  • 2年生5・6組の授業(保健体育)の様子

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    2年生

    29日(木)、2年生5・6組の2時間目は、保健体育の授業でした。

    男子生徒は、体育館でバスケットボールの学習中で、個別のシュート練習をしていました🏀


  • 2年生3組の配膳の様子

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    2年生

    28日(木)、2学期に入って2回目の給食でした。


    給食の時間が、学校生活の楽しみのひとつになっているようです。



  • 2年生2組の配膳の様子

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    2年生

    28日(木)、献立は、コッペパンとガーリックチキンポテト、フェイジョアーダ、ベジタブルスープでした。


    さまざまな食材がバランスよく使われており、栄養面でも秀逸の献立でした!




  • 2年生6組の喫食の様子

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    2年生

    28日(木)、献立に海外の風を感じるフェイジョアーダが登場しました。


    豚肉やウィンナー、白いんげん豆がたっぷり入っており、食べやすく調理されていました。



  • 2年生:配膳室前廊下の様子

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    2年生

    2年生の係り生徒は、毎日、軽くはない食器や食缶を3階または4階の自教室まで運搬してくれています。


    ありがとうございます!

  • 2年生3組の喫食の様子

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    2年生

    本日の献立の1つ、コールスローサラダには、ハム、キャベツ、にんじんに加え、コーンがたっぷり入っており、ビタミンCや食物繊維が豊富な一品でした。

    マヨネーズ風ドレッシングもアレルゲンフリーでした。





  • 2年生1組の喫食の様子

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    2年生

    27日(水)、2学期最初の給食実施日でした。


    生徒たちは、クラスメイトとの会話しながら食べていました。




  • 2年生6組の授業(美術)の様子

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    2年生

    27日(水)、2年生6組の2時間目は、美術の授業でした。


    生徒は、集中して課題制作に取り組んでいました。



  • 2年生:ドッジボールで団結力アップ

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    2年生

    今月14日(月)、2年生は、クラスマッチを原池公園体育館にて行いました。 前半の競技種目は、ドッジボールでした。


    体育館の中は熱気に包まれ、試合はどれも接戦でした。ボールを素早くかわす動きや鋭い一投に応援席からは歓声が上がっていました。

    ゲームを通して、クラスの団結力がより高まったようです。


  • 2年生:学年集会で夏休みの準備万端!

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    2年生

    17日(木)、2年生は、3時間目に学年集会を行いました。


    各先生から、夏休み中の生活リズムの大切さ、学習の計画的な進め方についてのお話があり、生徒は真剣な表情で聞いていました。夏休みを直前にひかえ、メンタル面とフィジカル面で準備を整える有意義な時間となりました。

  • 水泳授業2025終了!

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    2年生

    17日(木)、2年生3・4組の2時間目は保健体育の授業でした。本日の授業で、本年度の水泳授業が終了しました。


    本年度も入水生徒の安全確保のため、授業担当教職員2名に加え、プールサイドで生徒の状況を見守る職員等を1名または2名配置し実施してまいりました。保護者の皆さまにおかれましては、水泳授業の準備等にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。



  • 2年生1組:今学期最終の給食に笑顔がいっぱい🌻

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生

    9日(水)、1学期最後の給食実施日でした。


    教室には、普段以上に明るい雰囲気が広がっていました。生徒たちは、6月からスタートした給食の感想を語らいながら、喫食していました。



    日々の学校生活の楽しみとして、給食の時間が、1つ増えました。


    ※写真は、喫食の様子です。



  • 2年生3組:2学期の給食も楽しみ!

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生

    9日(水)、1学期最後の給食を終えた生徒たちは、すでに2学期の献立を楽しみにしている様子でした。


    2学期の給食は、始業式の2日後の8月27日(水)からの開始で、献立はポークカレーライス、ハンバーグ、コールスローサラダが予定されています🍛


    ※写真は、配膳の様子です。

  •  2年生3組の配膳室での様子

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生

    9日(水)、2年生3組の配膳室での様子です。

    次回の給食は、8月27日(水)です。


  • 2年生2組の配膳室での様子

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生

    9日(水)、2年生2組の配膳室での様子です。


    本日は、当初の献立予定になかったゼリーが追加されたため、運搬に戸惑う係生徒の様子が見られました。

  • 2年生1組の配膳室での様子

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生

    9日(水)、2年生1組の配膳室での様子です。

    給食開始に伴い、担任の先生と関わる時間も増えたようです!