堺市立平井中学校メニュー

堺市立平井中学校

令和7年度重点目標「支えあい・ 学びあい・ 信頼しあう学校」

<こどもたちに大切にしてほしいこと>
〇他者と認め合い困っている人に寄り添うこと
〇授業にしっかりと取り組むこと         
〇将来に希望を持って着実に努力すること   

部活動

  • 卓球部:実戦形式でレベルアップ🏓

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    部活動

    28日(月)夏休み10日目、卓球部は、体育館フロアを全面使用して、のびのびとした練習を行いました。


    広々としたスペースの中で、複数台の卓球台を使いながら、学年を越えた実戦形式の練習が展開されていました。




  • ソフトテニス部:広さを活かした実戦的トレーニング

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    部活動

    28日(月)夏休み10日目、硬式テニス部が不在のため、セントラルコートとサウスコートの両面を使用して練習が行われました。

    広々としたスペースを活かし、各コートではペアごとのラリー練習やサーブ・レシーブの確認など実戦に近いメニューが展開されていました。





  • サッカー部(1年生):基本を学ぶ大切な時間🌞⚽

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    部活動

    28日(月)夏休み10日目、サッカー部1年生は、基本技術練習を行いました。


    ドリブル、パス、トラップなどサッカーの基本的な動きをペアでチェックしていました。



  • 野球部:1・2年生がつなぐ未来

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    部活動

    28日(月)夏休み10日目、27日(日)の大会をもって3年生が区切りを迎えた野球部では、1・2年生が中心となった練習が始まりました。この日の練習では、キャッチボールやノック、バッティングなどの基本プレーを確認しました。


    3年生の思いを受け継いだ1・2年生部員たちの意欲がより高まっているようです。野球部の新しい一歩が、確かに始まっています。



  • ソフトボール部:状況を読む力を養う!試合を想定した打撃練習

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    部活動

    28日(月)夏休み10日目(残り日数27日)、ランナーの有無やアウトカウント数など状況に応じた打撃練習に取り組んでいました。

    部員たちは、ランナーの位置など場面に合った打撃を自身で考えながら実践形式の練習にのぞんでいました。



  • 陸上部:走りの基本を見直す👟

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    部活動

    28日(月)夏休み10日目(残り日数27日)、部員たちは、基本練習にじっくり取り組んでいました。

    補強運動で体の軸を鍛え、流しでスピード感を意識した走りを確認していました。


    夏の暑さの中でも、今後の大会に向けて地道な努力を続けています。

  • サッカー部:1対1の攻防!光る鋭いシュート

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    部活動

    28日(月)夏休み10日目(残り日数27日)、サッカー部の2・3年生は、個人技のレベルアップを図る1対1の実戦練習を行いました。


    オフェンス側は鋭いドリブルからシュートを狙い、ディフェンス側はタイミングを見てボールを奪う攻防が見られました。



  • サッカー部(1年生):小さなコートで大きな成長

    公開日
    2025/07/26
    更新日
    2025/07/26

    部活動

    26日(土)夏休み8日目、1年生のサッカー部員は、後半、小さいコートを使ったゲーム形式の練習にのぞみました。


    限られたスペースで、部員たちは、素早い判断と正確なパスが求められる中、楽しみながらも集中してプレーしていました。



  • サッカー部:昨日の課題を今日に生かす⚽

    公開日
    2025/07/26
    更新日
    2025/07/26

    部活動



    26日(土)夏休み8日目、2・3年生の後半練習では、昨日の練習試合の反省をもとにした実践練習を行いました。

    試合で見えた課題を意識しながら、部員たちは、集中してゲーム練習に取り組みました。


    試合を通して学んだことを練習で実践する。実戦の積み重ねが、確かなレベルアップにつながっているようです。

  • ソフトテニス部:夏に磨く実戦力

    公開日
    2025/07/26
    更新日
    2025/07/26

    部活動

    26日(土)夏休み8日目、ソフトテニス部は、セントラルコートとサウスコートに分かれて練習を行いました。


    サウスコートでは、南東からの強い日差しが照りつける中、部員たちは元気いっぱいにラケットを振り、練習にのぞんでいました。


  • ソフトテニス部:セントラルコートで白熱🌞

    公開日
    2025/07/26
    更新日
    2025/07/26

    部活動

    26日(土)夏休み8日目、ソフトテニス部は、セントラルコートとサウスコートに分かれて練習を行いました。


    セントラルコートでは、ゲームを意識した実戦的な練習が行われ、部員たちは、サーブからの展開やポジショニングなどを確認しました。




  • サッカー部(1年生):シュート練習

    公開日
    2025/07/26
    更新日
    2025/07/26

    部活動

    26日(土)夏休み8日目、1年生のサッカー部員は、前半、シュート練習を行いました。


    グラウンドには元気な声がとボールを鋭く蹴る音が響いていました。




  • サッカー部:冴える!サイドからの展開&光る!キーパーの好守

    公開日
    2025/07/26
    更新日
    2025/07/26

    部活動

    26日(土)夏休み8日目、2・3年生の前半練習では、サイドからセンターへのパスを中心とした攻撃練習が行われました。


    その中でも、キーパーのすばやい反応が光る場面が多く見られました。オフェンスとディフェンスの両方のレベルが着実に上がっているようです!



  • 硬式テニス部:堺市総体前日!仲間とともに磨いた一球🎾

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    部活動

    25日(金)夏休み7日目、硬式テニス部は、明日の堺市総合体育大会に向けて、最後の調整練習を行いました。

    部員たちは、普段の練習以上に集中した表情で、ラリーやサーブのフォームを確認した後、実戦形式の練習にのぞみました。



    明日からの堺市総体に向けて、技術も気持ちも準備万端のようです。努力の積み重ねが、試合で花開くことを願っています。



  • ソフトボール部:1球に込める思いやり🌞

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    部活動

    25日(金)夏休み7日目、のソフトボール部の練習は、基本に立ち返るキャッチボールから始まりました。


    部員たちは、単に投げるだけでなく、相手の構えを見て、受けやすいボールを投げることを意識しているようでした。





  • サッカー部:ハンドボールで学ぶ!創造的トレーニング

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    部活動

    25日(金)夏休み7日目、サッカー部の練習は、1年生のみの特別メニューでした。

    この日は、ハンドボールの要素を取り入れた創造的なトレーニングが行われました。手でボールを扱うことで、視野の広げ方、ポジショニングの感覚を学ぶことが目的のようでした。


    工夫されたトレーニングで、1年生たちの成長が加速中です。



  • 陸上部:仲間と笑顔で走る夏!

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    部活動

    25日(金)、夏休み7日目の朝、グラウンドには元気な声と笑顔があふれていました。


    陸上部の部員たちは、ウォーミングアップからリレー形式のトレーニングまで、部員同士で声をかけ合いながら、楽しく練習に取り組んでいました。



  • サッカー部:連携の光る一瞬!

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    24日(木)、本日も炎天下の中、サッカー部員たちは、元気にグラウンドを駆け回っていました。

    練習では、サイドからの鋭いパスがセンターへ通り、力強いシュートが放たれていました。また、キーパーが、素早い反応で好セーブする場面が何度もありました。

    一連のプレーには、日々の練習の成果とチームの団結力が垣間見られました。


  • 陸上部:リズムよく、力強く!ミニハードル練習

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    24日(木)夏休み6日目、夏の独特の蒸し暑さがただようグラウンドで、陸上部の練習が行われました。


    序盤の練習メニューは、ミニハードルを使ったドリル練習でした。正しいフォームを意識しながら、部員たちは、リズムよくハードルを飛越していました。

    地道なドリル練習が、記録向上への近道の1つです。陸上部の夏は、着実に前進しています!


  • 卓球部:体育館いっぱいに広がる熱気🏓

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    24日(木)夏休み6日目、卓球部は、体育館のフロア全面を使用して、のびのびと練習をしています。

    リズムを意識したラリー練習が中心で、部員たちは、心地よい打球音を体育館に響かせながら、タイミングよくボールを打ち返しています。


    広々とした空間での練習で技術も気持ちも前進中です!卓球部の夏は、まだまだ続きます。