堺市立平井中学校メニュー

堺市立平井中学校

令和7年度重点目標「支えあい・ 学びあい・ 信頼しあう学校」

<こどもたちに大切にしてほしいこと>
〇他者と認め合い困っている人に寄り添うこと
〇授業にしっかりと取り組むこと         
〇将来に希望を持って着実に努力すること   

部活動

  • 硬式テニス部:堺市総体前日!仲間とともに磨いた一球🎾

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    部活動

    25日(金)夏休み7日目、硬式テニス部は、明日の堺市総合体育大会に向けて、最後の調整練習を行いました。

    部員たちは、普段の練習以上に集中した表情で、ラリーやサーブのフォームを確認した後、実戦形式の練習にのぞみました。



    明日からの堺市総体に向けて、技術も気持ちも準備万端のようです。努力の積み重ねが、試合で花開くことを願っています。



  • ソフトボール部:1球に込める思いやり🌞

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    部活動

    25日(金)夏休み7日目、のソフトボール部の練習は、基本に立ち返るキャッチボールから始まりました。


    部員たちは、単に投げるだけでなく、相手の構えを見て、受けやすいボールを投げることを意識しているようでした。





  • サッカー部:ハンドボールで学ぶ!創造的トレーニング

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    部活動

    25日(金)夏休み7日目、サッカー部の練習は、1年生のみの特別メニューでした。

    この日は、ハンドボールの要素を取り入れた創造的なトレーニングが行われました。手でボールを扱うことで、視野の広げ方、ポジショニングの感覚を学ぶことが目的のようでした。


    工夫されたトレーニングで、1年生たちの成長が加速中です。



  • 陸上部:仲間と笑顔で走る夏!

    公開日
    2025/07/25
    更新日
    2025/07/25

    部活動

    25日(金)、夏休み7日目の朝、グラウンドには元気な声と笑顔があふれていました。


    陸上部の部員たちは、ウォーミングアップからリレー形式のトレーニングまで、部員同士で声をかけ合いながら、楽しく練習に取り組んでいました。



  • サッカー部:連携の光る一瞬!

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    24日(木)、本日も炎天下の中、サッカー部員たちは、元気にグラウンドを駆け回っていました。

    練習では、サイドからの鋭いパスがセンターへ通り、力強いシュートが放たれていました。また、キーパーが、素早い反応で好セーブする場面が何度もありました。

    一連のプレーには、日々の練習の成果とチームの団結力が垣間見られました。


  • 陸上部:リズムよく、力強く!ミニハードル練習

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    24日(木)夏休み6日目、夏の独特の蒸し暑さがただようグラウンドで、陸上部の練習が行われました。


    序盤の練習メニューは、ミニハードルを使ったドリル練習でした。正しいフォームを意識しながら、部員たちは、リズムよくハードルを飛越していました。

    地道なドリル練習が、記録向上への近道の1つです。陸上部の夏は、着実に前進しています!


  • 卓球部:体育館いっぱいに広がる熱気🏓

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    24日(木)夏休み6日目、卓球部は、体育館のフロア全面を使用して、のびのびと練習をしています。

    リズムを意識したラリー練習が中心で、部員たちは、心地よい打球音を体育館に響かせながら、タイミングよくボールを打ち返しています。


    広々とした空間での練習で技術も気持ちも前進中です!卓球部の夏は、まだまだ続きます。



  • ソフトテニス部:暑さに負けず練習中!

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    24日(木)夏休み6日目、午前9時にはすでに気温は30度を超え、真夏の空気が広がる中、ソフトテニス部の練習が始まっています。


    この日も、部員たちは、2人の顧問の先生から、技術面や戦術面でのアドバイスを受けて、フォームや動きの改善に取り組んでいます。暑さの中でも、部員たちは、一球一球を大切にし、気持ちを込めて練習をしています。


    ソフトテニス部の成長が楽しみです。



  • 硬式テニス部:力強いサーブで夏を切りひらく🎾

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    部活動

    24日(木)夏休み6日目の午前、硬式テニス部の部員たちは、サーブ練習に集中して取り組んでいます。

    部員たちは、顧問の先生のサーブを見本として、タイミングや体重移動などを意識しながら何度も繰り返しサーブを打ち込んでいます。


    この夏、部員一人ひとりの確かな成長が期待できそうです!



  • サッカー部:真夏の熱戦!練習試合で成果を発揮⚽

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    部活動

    23日(水)夏休み5日目の午後、気温が35度を超えるグラウンドで、サッカー部は、晴美台中学校さんをお招きし、練習試合にのぞみました。

    試合では、パスの精度やポジショニングなど、日々の練習の成果が随所に見られました。

    暑さに負けることなく、平井イレブンの生徒たちは、実戦を通して着実に成長しています。


  • 言葉で男子バスケットボール部:言葉でつながるチーム力🏀

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    部活動

    23日(水)夏休み5日目の午後、体育館では男子バスケットボール部が練習を行っていました。


    真剣な表情からは、公式戦や今後の活動に向けた強い意欲が感じられました。

    男子バスケットボール部の夏は、着実に前進しています。



  • 2年生:気持ちを合わせてゴールへ!

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    部活動

    今月14日(月)、2年生は、クラスマッチを原池公園体育館にて行いました。 後半の競技種目は、3人4脚でした。


    3人が足を結び、タイミングを合わせて走る姿は、まさにチームワークの象徴のようでした。スタートの合図とともに、各チームが一斉に走り出し、応援の声が体育館いっぱいに響き渡りました。

    転びながらも最後まで走り切るチームには、勝敗に関係なく大きな拍手が送られました。


    クラスの絆がより深まった日となりました。



  • サッカー部:未来の主力を育てる夏

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    部活動

    23日(水)午前、曇り空の中、サッカー部では、1年生のみが参加する育成練習が行われました。


    この日、1年生たちは、個人技術の強化メニューに取り組み、チームメイトとの絆も深まる時間となりました。


  • ソフトテニス部:公式戦を見すえ、技術と心を整える

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    部活動

    7月23日(水)夏休み5日目、曇り空の中、ソフトテニス部は、公式戦に向けて練習を行っています。

    試合形式のラリーやサーブ・レシーブの基礎強化をメインに練習しています。


    公式戦に向けて、ソフトテニス部の暑い夏の挑戦は続きます。応援よろしくお願いします!

  • 硬式テニス部:曇り空の下でも集中🎾

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    部活動

    23日(水)夏休み5日目、空は曇りがちで気温は30度弱です。


    強い日差しはないものの、蒸し暑さの残るセントラル・コートで、生徒たちは元気に練習に励んでいます。曇り空のもとでも集中力を保ち、部員と声をかけ合いながら、充実した練習時間を過ごしています。

    夏の努力の積み重ねが、秋の成果につながることを願っています。

  • 硬式テニス部:全力で打ち返す🎾

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    部活動

    19日(土)夏休み初日、1年生が顧問の先生が打つ球を受けて、ストローク練習に励んでいました。


    コートには、ボールを打つ音と顧問の先生のかけ声が響き、部員たちは集中してラケットを振っていました。「ナイスショット!」という先生の声に、笑顔を時折見せる生徒の様子が見られました。


    1年生の挑戦が、硬式テニス部の未来をつくります。

  • ソフトボール部:マシン相手に真剣勝負!

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    部活動

    19日(土)夏休み1日目、ソフトボール部は、朝から元気に練習を開始しました。


    この日はバッティングマシンを使った実戦的な打撃練習が中心でした。3年生をはじめとする部員たちは、鋭いスイングで打球を飛ばし、グラウンドには心地よい快音が響いていました。

  • サッカー部:グラウンドに響く一蹴

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    部活動

    19日(土)、夏休み初日のグラウンドの気温は、午前9時30分過ぎには、30度を超え、まさに夏本番でした。

    そんな中、グラウンドではボールを蹴る音が響き渡り、暑さを吹き飛ばすような力強い練習風景が見られました。


    夏休みのスタートを力強くきたった部員たちのこれからの成長が楽しみです⚽


  • ソフトテニス部:夏休み初日練習!熱気の中でスタート

    公開日
    2025/07/19
    更新日
    2025/07/19

    部活動

    19日(土)夏休み1日目、午前9時30分すぎには、気温はすでに30度を超えていました。


    そんな暑さの中でも、ソフトテニス部の生徒たちは元気に練習を始めました。朝から照りつける厳しい日差しのもと、フォームの確認やペアでのラリー練習が行われました。

  • 陸上部:記録会前日 ~集中のひととき~

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    部活動

    18日(金)、陸上部の生徒たちは、明日の堺市陸上競技協会記録会に向けた調整練習を行いました。


    この日は、各自がエントリーしている種目に合わせて、フォームの確認やリズムの調整を中心に取り組みました。生徒たちは、落ち着いた雰囲気の中にも真剣な表情で練習に励んでいました。


    明日の記録会で、これまでの努力が実を結ぶことを願っています⭐