堺市立東百舌鳥中学校

学校生活におけるキーワード
「あいさつ」「はくしゅ」「ありがとう」 

2年生

  • オルカパワーを思い知る。

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    2年生

     可愛くて賢いオルカから水を沢山かけられて体操服を日光で乾かしております。最後のイルカショーを観てこの後南京町に移動します。

  • 12時00分昼食!

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    2年生

     オルカショーの後はドルフィンスタジアムに戻って昼食です。昼食の様子は夕方たくさんアップする予定です。しばらくお待ち下さい。

  • 11:30オルカショー!

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    2年生

     11:30からオルカショーです!遠い席からもわかる圧倒的な存在感がブルーのプールに映えています。一階席に座っている人はオルカに水をたっぷりかけられました。もちろん先生もびしょ濡れです。これは涼しいレベルではありません。

  • 11時00分イルカショー!

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    2年生

     最高の天気の中イルカショーが始まりました。可愛いイルカの芸に会場からは拍手がわき起こってました。

  • 2年生 校外学習

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    2年生

    クラゲコーナーが人気です

  • 神戸須磨シーワールド到着しました!

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    2年生

     須磨シーワールドはオルカスタジアム、イルカスタジアムに分かれています。入り口には真っ白な建物と可愛いオルカが出迎えてくれました。班ごとで散策スタート!

  • もうすぐ出発です!

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    2年生

    おはようございます。現在8:10。もうすぐ神戸へ出発します。

  • 2年生 理科の授業

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    2年生

    金属と酸素の結びつきによる質量の関係を調べていました!

  • 9月9日㈫2年生学活「皆で決めたから、皆で守る」

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/09

    2年生

     4限目の学活は、校外学習の班決めとバス座席を決めていました。各クラスで話し合いをしていました。

     さて、今までの行事も含めてルールを決めるのは誰でしょう?

     正解は…みんなです。ルールは「みんなで決めたルール」なのです。

     いやいや、元々決まっていたルールは皆で決めていないよと思う人もいるでしょう。でも、今の皆からしたら元々決まっているように見えるルールも昔の皆で決めたルールなのです。これを「皆で決めてきたルール」と言います。もし状況によっては、ルールが変わることもあるかもしれません。これから「みんなで決めていくルール」もあるのです。

     過去→ みんなで決めてきたルール

     今→  みんなで決めたルール

     未来→ みんなで決めていくルール

     過去も今も未来も、ルールはみんなで決めるものなのです。だからこそ、みんなで守るものなのです。

     「みんな」を意識してルールを守り、校外学習の思い出を作りましょう!

  • 9月8日㈪2年生学年集会「公共度」

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    2年生

     校外学習が間近に迫ってきました。今日の集会では周りの目、社会の目のお話があり、皆さんには「公共度」について考えてもらいたいと思います。

     例えば、自分の部屋は他人の目を全く気にしなくてもいいので「公共度は0」ということになりますがお客さんが来ることもあるので「公共度10」とも考えられますね。同じように「教室は50」,「廊下は65」,「駅は90」,「電車の中は95」などと考えられます。この数字が妥当であるかを考えることはあまり意味がありません。ただ、他の場所と比べて公共度が高いのか低いのかを考えれば、行動を選ぶ上で参考になります。

     多くの人がいるということはそれだけ様々な考え方があり、「子どもたちはかわいいね」と思ってくれる人もいれば「子どもは見るのも好きでない」という人も当然いるということです。

     皆さんが校外学習で訪れる須磨シーパラダイスや南京町は他のお客さんや観光客の方も足を運ぶ場所です。2つのスポットの「公共度」も含めて校外学習の学びとするために出かけていきましょう。

  • 2年生 校外学習

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    2年生

    校外学習について体育館で説明がありました!!

  • 2年生 体育の授業

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    2年生

    2年生の体育の授業を見学しました

    生徒たちが笑顔でバッティング練習をしていました!

    どうしたら遠くにボールを飛ばせるのかフォームを気にしていたり

    ミートポイントを少し前にしてみたりなど試行錯誤をしていたのが印象的でした

  • 2年生 給食の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    2年生

  • 2年生 授業の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    2年生

  • 2年生 音楽の授業

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    2年生

    プリント学習をしていました。

    みなさん集中していました!!

  • 2年生 学活の様子

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    2年生

    2年生の学活の様子です!!

    学級代表が1学期の総括をして2学期はもっと仲良くなろうとクラスメイトに声掛けをしていました。

    1学期 お疲れ様!

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「応援」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

    今日のクラスマッチのために、放課後実行委員さんが集まってくれていました。実行委員あってのクラスマッチです。皆さん、今日は楽しかったな、と思える一日になりましたか。表彰は明日の学年集会で行います。

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「決勝!」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

    決勝は4組と7組です。体育館の熱気と盛り上がりを写真だけでお届けできないのが残念ですが、盛り上がりは最高潮でした。全クラスで両チームを応援します。

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「7組ハイライト」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「6組ハイライト」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「5組ハイライト」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「4組ハイライト」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「3組ハイライト」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「2組ハイライト」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「1組ハイライト」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ「狙いをさだめて!」

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

    ボールが投げられる瞬間が一番盛り上がりますね!

  • 7月16日㈬2年生クラスマッチ!開会式

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    2年生

    本日のクラスマッチは朝から雨天のため、グラウンドから体育館に場所を変更してドッジボールが行われました。試合を行うクラスは体育館、それ以外のクラスは教室で待機します。

  • 7月9日㈬ 1学期最後の給食!

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生

    6月から始まった中学校給食も今日で1学期最後です。明日からは4時間授業、今週金曜日からは3者懇談も始まります。

  • 2年生:NSの先生の授業”Exploding Kittens” game!

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生

    2年生今学期最後のNSの先生の授業は大盛り上がりでした。A~Zのカードを引いてクイズに正解すると得点カードを獲得できます。カードは何枚も引くことができて、加点になっていきますが、「Bomb」カードを引いてしまうと得点がもらえません。スピーキング活動をしながらハラハラドキドキの50分間でした!

  • 2年生オンライン英会話を終えて…

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    2年生

    2年生の皆さん、オンライン英会話はどうでしたか。「また来月もしたい」という声も多数ある中、あるクラスでは「自分の言ってることが伝わらなかった」と悔しさを表す子もいました。しかし、相手に言葉が伝わらない悔しさを経験することこそが言語学習では大切なことです。伝わるためには次に自分は何をすればいいのか、を考えるチャンスです。2学期のオンライン英会話も皆さんにとって実りあるものとなりますように。