堺市立東百舌鳥中学校
学校生活におけるキーワード
「あいさつ」「はくしゅ」「ありがとう」
-
10月30日(金) 2年「デートDVて何?」
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
2年生
+3
先生方によるデートDVの名演技です。「身体的暴力」「精神的暴力」「経済的暴力」の各パートに分かれての名演に生徒のみなさんは釘付けです。男女は人として尊重し合おう!相手を尊重できる素敵な大人になりましょう!
-
10月30日(木) 2年「命の授業」
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校紹介
+3
本日3,4限目は助産師さんをお招きして命の授業が体育館で行われました。自分自身を守るために必要なことは何でしょう。それは,「正しい知識」を持つことです。
「命をつなぐ力がつながる時期」「オンラインゲームを通じた性被害の例」「プライベートゾーン」「性って何だろう」など様々な項目ごとにお話をききました。本校で産休に入っていらっしゃる先生に特別ゲストとして来ていただき,お腹の赤ちゃんの心臓の音も聞きました。
お腹の中で一生懸命生きる赤ちゃんの心拍の音を皆さんはどう感じましたか。「お腹の中にいる間,赤ちゃんのことを考えない日はない」と先生はおっしゃっていました。それは生まれてきてからも変わりません。ここにいる皆さんも生まれてきたときは周りの大切な人から「うまれてきてくれてありがとう」と誕生したことは紛れもない真実です。
今日の授業を通して自分も人も大切にできる大人の第一歩になることを願っています。
-
校区一斉清掃の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校紹介
+3
本日、校区一斉清掃を実施しました。
教員のテーマは「生徒の頑張りにありがとう。地域とともに笑顔の1日を」。
生徒の皆さんとともに地域を綺麗にしながら,多くの笑顔と「ありがとう」があふれる時間となりました。
一生懸命取り組んでくれた生徒の皆さん,本当にありがとうございました。
-
校区一斉清掃の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校紹介
+6
-
校区一斉清掃の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校紹介
-
校区一斉清掃の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校紹介
-
校区一斉清掃の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校紹介
+2
-
校区一斉清掃の様子
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校紹介
+1
-
男子ソフトテニス部 泉北秋季連盟杯新進2年生の部 ベスト8
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
部活動
+1
10月25日土曜日に初芝コートにて泉北秋季連盟杯新進2年生の部が行われました。
今まで後1歩のところで公式戦に勝てず,悔しい思いをしていた2年生ですが,今回の試合でついに初勝利を収めることができました。
その後の試合も勝つことができたので,見事ベスト8に入ることができました。
今までの練習の成果が出たことで,とても自信につながったと思います。
公式戦はしばらくありませんが,日々の練習を大切にして頑張っていきたいと思います。
おいそがしい中,見に来てくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。
今後とも応援のほど,よろしくお願い致します。
-
男子ソフトテニス部 泉北秋季連盟杯新進1年生の部 第3位
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
部活動
+5
10月25日土曜日に初芝コートにて泉北秋季連盟杯新進1年生の部が行われました。
初めて試合に出る1年生も多く,緊張も見られましたが,日々の練習の成果をしっかりと出すことができました。
その結果,1ペアが見事第3位に入賞,1ペアがベスト16に入ることができました。
他のペアも数回勝利したり,負けたペアもベスト4に入ったペアとの試合での負けがほとんどで,負けた中でも1ゲームは取れるなど,あと少しのところまで追い詰めることができました。
今までの練習の成果が出たことで,とても自信につながったと思います。
公式戦はしばらくありませんが,日々の練習を大切にして頑張っていきたいと思います。
おいそがしい中,見に来てくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。
今後とも応援のほど,よろしくお願い致します。
-
吹奏楽部 ハロウィンコンサート
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
部活動
+1
本日、保護者の方をお招きしてハロウィンコンサートを開催いたしました。
この日のために、部員一人ひとりがたくさんの練習を重ねてきました。
本番では、みんなで力を合わせて楽しく演奏することができ、会場にはたくさんの笑顔があふれました。
また、昨日は文化活動発表会でも発表を行い、これまでの練習の成果をしっかりと発揮してくれました。
仲間とともに音楽を作り上げる喜びを感じた、とでも充実した時間になりました。
-
10月24日(金)東百舌鳥スーパーモデル!
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+2
本日の新制服,新体操服のモデルを担当してくれた生徒会のみなさん,本当にありがとうございました!
-
10月24日(金)東百舌鳥コレクション♪
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+6
文活の締めくくりは東百舌鳥コレクションです!冒頭教頭先生と生徒指導の先生の謎の漫才から会場は大盛り上がり。東百舌鳥中の新しい制服を生徒会役員のみなさんがキュートにかっこよく着こなし颯爽とランウェイを歩きます!
-
10月24日(金) 吹奏楽演奏
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+7
会場の拍手で体育館内は盛り上がっていました。アンコール曲の「ルパン三世」で盛り上がりはピークに!
-
10月24日(金) 合唱本選!
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+7
3年3組「あなたへ」です。もう採点者を悩ますほどの実力揃いでした。
-
10月24日(金) 合唱本選!
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+6
3年6組「旅立ちの時~Asian Dream Song~」さすが3年生!と思わせるような歌声が響いていました。
-
10月24日(金) 合唱本選!
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+7
3年7組「証」です。歌声はもちろん,ピアノ伴奏と指揮が圧巻でした。
-
10月24日(金) 合唱本選!
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
2年1組「この地球のどこかへ」
-
10月24日(金) 合唱本選!
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+1
本選は,1,2年生から1クラスずつ,3年生から3クラス進みます。1年2組「マイバラード」です。
-
10月24日(金) 新聞部発表
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+5
今年の夏,大阪吹田市にあるダスキンミュージアムに行きました。皆さんが大好きなミスタードーナツは,ダスキンの会社によって運営されています。きれいな毎日を届けたい,おいしい笑顔で過ごしてほしい。ダスキンがこの世に送り出してきた暮らしのアイデアを学んできました。
-
10月24日(金) 文活 英語科の発表
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+6
1枚目から4枚目は,9月12日に行われた「堺市英語暗唱大会」に出場し,「changing the world」を発表しました。本作品は1992年にブラジルのリオデジャネイロで12才の少女セヴァンさんが実際に行ったスピーチを披露しました。
5枚目は,10月15日に行われた「堺市中学生英語弁論大会」で「programming and AI」と題して行われたスピーチです。
-
10月24日(金) 文化活動発表会
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
学校紹介
+3
本日は文化活動発表会舞台発表の部です。
-
10月23日㈭ 2年合唱予選表彰式
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
2年生
+7
表彰式の様子です。指揮者賞,伴奏者賞,最優秀,優秀,優良賞の順に表彰が行われました。
-
10月23日㈭ 2年6組「夢の世界へ」
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
2年生
+4
男女ともまとまりのある美しい合唱に仕上がっていました。
-
10月23日㈭ 2年2組「僕らの軌跡」
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
2年生
+5
メロディをはっきりと表情も楽しそうに歌っていました。
-
10月23日㈭ 2年3組「あなたに会えて」
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
2年生
+4
最初の「ラー」が苦戦していましたが,全体的にやさしい雰囲気のある歌声にまとまりました。
-
10月23日㈭ 2年1組「この地球のどこかへ」
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
2年生
+6
各パートの歌声がしっかり聞こえてきて,あたたかさを感じられる合唱でした。
-
10月23日㈭ 2年7組「明日へ」
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
2年生
+4
前向きさが良く伝わってくる歌声でした。
-
10月23日㈭ 2年5組「輝くため」
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
2年生
+6
男女のバランスがあり,歌詞が良く伝わってきました。
-
10月23日㈭ 2年4組「with you smile」
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
2年生
+5
男女ともハーモニーが良くてサビが大きく明るい歌声を披露しました。