堺市立八田荘中学校
2年生
-
体育大会⑤【2年生】
- 公開日
- 2025/10/13
- 更新日
- 2025/10/14
2年生
練習の暑い中でも友達と声をかけ合い、互いに励ましながら努力する姿がありました。
競技の結果以上に、「クラスで頑張ること」「最後まであきらめないこと」を学ぶ貴重な時間になったと思います。
特に,懸命に応援する47期生の姿は学年の枠を超えて,八田荘中学校の体育大会を盛り上げることができました!
行事を通して育った協力の力や粘り強さを、これからの学校生活にも生かしていきましょう。
体育大会で見せた皆さんの表情は、本当に輝いていました!
行事をやり遂げた達成感と自信を胸に、次の文化活動発表会に向けて進んでいきましょう!
保護者の皆さま
お忙しい中たくさんのご声援いただきありがとうございました。
励ましの拍手や声援が何よりの力となりました。
今後も学校教育へのご理解とご協力よろしくお願いいたします。
【結果】
競技の部 優勝…2組 学級旗の部 優勝…2組
学年種目(ローハイド)優勝…2組 縦割りリレー…1組
男子リレー優勝…2組 女子リレー優勝…3組
-
体育大会④【2年生】
- 公開日
- 2025/10/13
- 更新日
- 2025/10/13
2年生
教室に戻ってクラス写真!
どのクラスでもやり切った充実感があふれていましたね☺
+2
-
体育大会③【2年生】
- 公開日
- 2025/10/13
- 更新日
- 2025/10/13
2年生
自分のクラスだけでなく,学年を超えて応援できていました!
47期生の溌溂としたパワーに感心しました!
これからの行事も八田荘中学校全体を盛り上げられる存在になろう!
+4
-
体育大会②【2年生】
- 公開日
- 2025/10/13
- 更新日
- 2025/10/13
2年生
大熱戦のローハイド!
騎馬が崩れるアクシデントもありましたが,大きなけがはなく
終えることができて良かったです☺
+5
-
体育大会➀【2年生】
- 公開日
- 2025/10/13
- 更新日
- 2025/10/13
2年生
体育大会開幕!
+3
-
体育大会予行【2年生】
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
2年生
体育大会予行の様子です。
暑い中でしたが、応援、招集よく頑張っていましたね!
明日はいよいよ体育大会本番です。
皆で楽しんで、思い出深い体育大会にしてくださいね!
+4
-
全体練習【2年生】
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
2年生
全体練習でも大きな掛け声で、きびきび動けていました!
練習も残りわずか、47期生の掛け声と行動で体育大会を盛り上げよう。
+4
-
体育大会練習の風景【2年生】
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
2年生
まだ少し暑いですが、休憩中も元気いっぱいですね!
+4
-
体育大会練習の風景【2年生】
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
2年生
各クラス作戦を立てて、良い雰囲気で学年練習できていました!
続々と各クラスタイム更新をしています。
上達が止まりませんね!
ただし、ケガだけはしないように気をつけてくださいね。
+3
-
応援旗作り【2年生】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
各クラス、応援旗作りも進んでいます。
丁寧に繊細なタッチで取り組んでくれています。
完成が楽しみですね!
-
体育大会練習【2年生】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
学年練習の「ローハイド」では、日々の練習で確実にタイムが縮んでいますね。
互いの応援にも熱が入り、苦手な子へのアドバイスやサポートもあり、
良い雰囲気で練習が行われていました!
また、全体練習では2年生が一番声が出ていたと思います。
47期生の力強さを見せつけよう!
-
職場体験オリエンテーション【2年生】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
職場体験のオリエンテーションを行いました。
職場体験をする目的や、体験先などの説明をしました。
この体験を将来の自分の進路に生かすのは自分自身の主体的な姿勢にかかってきます。
話をしましたが、この職場体験の体験先に就職した人もいます。
八田荘中学校の生徒を代表して、一生懸命取り組んでほしいと思います。
アンケートにより、体験先は決定します。
自分の第一志望とは違う場所になるかもしれませんが、前向きに取り組んでくださいね。
-
学年集会【2年生】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
学年集会を行いました。
辻先生からルールを守ることの大切さについて話がありました。
また、集団の中で生活するうえで、トイレの使用やマナーについての話もありました。
今月は、行事がたくさんあります。集団の中では、ルールを守り、自分を律することも必要になってきます。
47期生の聴く姿勢から、前向きに皆が行動しようという姿勢が伝わりました! -
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
+5
2年生道徳の様子。それぞれのテーマにそって心を成長させていました。
昨日の集会での話も踏まえて、誰からも愛される人、クラス、学年になってほしいと切に願います。
47期生、伸びしろしかないよ!
-
日々のようす【2年生】
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
2年生
英語の授業では、トベンナ先生が伝言ゲームを行っていました。
必死に、自分の知っている単語で説明していましたね!
技術の授業では、発電についてパワポにまとめて発表していました。
工夫を凝らした資料を作ることができていました!
-
学代会議【2年生】
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/23
2年生
新しい後期の学代が集まって、会議を行いました。
10月の学年目標を決めました。
「行事に全力で取り組もう!」
文化活動発表会や体育大会に向けて、クラス、学年で
全力を出し切ろうということで考えてくれました。
47期生みんなで、意識していってください!
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生
教育実習生3週間ありがとうございました!!
-
Today's 2年生【青空】
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生
+6
今日は教育実習生の実習最終日。
最後はたのしく終わりたい、との思いから田中先生が班対抗のレクリエーションを考えてきてくれました。
どのクラスからも、「時間が足りない!」「次の時間もして!」「実習おわらんとって~」と大絶賛でした。
明日からまた“普通”の授業に戻ります😨
-
体育大会練習【2年生】
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生
まだまだ残暑が続く中、体育大会練習がんばっています。
借り物競争では、色んなお題で競っていました!
「名前に漢数字がつく人」、「朝食にコーンフレークを食べた人」など
本番でもどんなお題が出るのか楽しみですね!
+3
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
2年生
+3
少し遅れましたが、2年生も学級旗制作がスタートしました。
クラスの有志で組まれる最強アーティスト軍団。
完成がいまから楽しみです。
-
道徳の授業のようす【2年生】
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
2年生
道徳の授業を各クラスの担任の先生が行いました。
答えがない問いにみな頭を悩ませていました。
1組:「見えない誰かと」 SNSなどのコミュニケーションについて
2組:「松葉つえ」 友情とはどういうものかについて
3組:「泣いた赤鬼」 青鬼との友情と別れについて
-
体育大会の練習のようす【2年生】
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
2年生
体育大会に向けて、練習が始まりました!
学年種目の「ローハイド」を初めて取り組んでいます。
土台が安定することと、回し方が味噌になります。
たくさん練習して、上達してください。
+3
-
研究授業【2年生】
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
2年生
教育実習生の研究授業がありました。
カルタを通してto不定詞を学ぶ内容でした。
大盛り上がりの授業で、楽しく学ぶことができていました!
+2
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
給食当番頑張っています!!
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
+2
1組にも大盛況。今週金曜日は研究授業。
残された時間はわずかですが、たくさん吸収し、実りある実習にしてほしいです!
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
+3
実習生による2組のカルタも大盛り上がりでした!
-
Today's 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/08
2年生
+2
教育実習生の授業はアクティビティが豊富で、みんな楽しそうに英語を使ってポイントを稼いでいました!
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/09/07
- 更新日
- 2025/09/05
2年生
学校生活充実しています!!
+4
-
2年生日々のようす【青空】
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
2年生
昼休みも暑いですが、楽しく遊んでいます!
+1
-
2年生日々のようす➀【青空】
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
2年生
体育大会に向けて、応援旗決め、エントリー決めが行われています。
どのクラスも真剣に話し合い、実際に走ってメンバーを決定したりと、
懸命に取り組んでいますね!
切磋琢磨して、47期生の団結力を見せてください!
+3
-
2年生 給食の様子
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
2年生
久しぶりの給食はカレーライスでした。
みんな心待ちにしていたようで、楽しいひと時を過ごしていました。
+2
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
2年生
今日の1枚です!!
-
道徳(2年生)
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
2年生
今日の道徳の様子です!(上から1組、2組、3組)
「よりよく生きる喜び」(1組)、
「公共の精神」(2組)
「コンセンサス」(3組)
-
バースデーガール!
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
2年生
誕生日おめでとう🍰
-
2年生始業式のようす【青空】
- 公開日
- 2025/08/25
- 更新日
- 2025/08/25
2年生
2学期が始まりました!
長い夏休みの後で、気持ちが緩んでいるかもしれませんが、切り替えて学校生活を送りましょう。
9/2には宿題テストがあります。しっかり復習しておこう!
-
終業式【2年生】
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
2年生
1学期の終業式がありました。
リモートですが,服装を整えて式を迎えることができましたね。
最後の学活では,通知表と担任の先生の熱いお言葉がありました。
夏休みは,部活動や様々な活動で自分の視野を広げるとともに学習にも力を入れて,2年生の夏休みを大事にして過ごしてくださいね!
夏休み明け,みんなの元気な姿を楽しみにしています!
保護者の皆様
いつも本校の教育活動にご理解とご協力受けたまわりありがとうございます。
お子さまは,2年生になり日々の学習や校外学習などを通してたくましく成長してくれています。特に防災学習に関しては,かなりの時間を要して取り組んできました。今一度,家族の中で,防災学習で学んだことや,防災グッズや集合場所の確認などお子さまと行っていただきたいです。
夏休みは心身のリフレッシュとともに,自分の生活を自分で管理する力を育てる大切な期間でもあります。生活リズムを整えながら,安全,健康に過ごしていただければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
+1
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
+3
主任の川田先生より、1学期の総括を。
学代からは1学期のクラスの良かったところ、良くなかったところをそれぞ!発表してもらいました。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
【クラスを盛り上げてくれたで賞】
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
【給食当番頑張ってくれたで賞】
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
【時間を守れたで賞】
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
【授業の発言を頑張ったで賞】
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
47期生、学期末恒例の◯◯MVP!
まずは「みんなのために動いてくれたで賞」
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
校外学習の事前学習に始まり、校外学習当日、そして事後学習と、“防災”についてたくさん考えた1学期でした。
その集大成として、各クラスの代表として、発表を行なってもらいました。
どの班もよく考えられた発表で、素晴らしかったです。
防災学習は一旦おわりですが、今後も引き続き防災について学びを深めていきましょう!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
1学期最後の学年集会。
英語の授業で行った“オールイングリッシュ”のプレゼンを学年を代表して1班にしてもらいました!
スライドも原稿も、そして発表も素晴らしい内容でした!
-
学年集会②【2年生】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
最後の47期生恒例,MVPの発表も大変盛り上がりました。
「一番他人のために動いてくれたひと」
「一番授業の発言を頑張ったひと」
「一番時間を守れていたひと」
「一番給食当番を頑張ったひと」
「一番クラスを盛り上げたひと」
自分が選ばれて歓喜する姿と落胆する姿もありましたが,
頑張ってくれて人たちに大きな拍手で温かい雰囲気に包まれた集会になりました。
この雰囲気を大切にして,2学期からも温かい学年を作っていきましょう!
+2
-
学年集会①【2年生】
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
2年生
1学期最後の学年集会がありました。
校外学習の発表で良かった班が,各クラス1班ずつ発表を行いました。
スライドに工夫を重ね,ポイントが整理された,ユーモアにあふれた発表でした。
英語の発表も,英語を駆使し,分かりやすくイタリアに興味がわく発表ができていました。
最終,今日の発表から全校集会で発表する班を決定します!
次に,学代の反省がありましたが,クラスの団結力は上がってますが,
授業中のメリハリがついていないところが挙がっていました。
2学期から気を付けていきましょう。
+1
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
2年生
今日の1枚です!!
バースデーボーイ!!!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年生
+4
2組の様子です!
みんなパワーポイント、うますぎない?!
47期生の皆さん、1週間お疲れ様でした!
ぜひ今回の経験をこれからの生活に活かしてください!
苦手な英語で発表ができた、という自信は忘れずに!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年生
+4
3組も英語の発表をがんばりました!
感想には「案外たのしかった!」「次は◯◯さんみたいに原稿を読まずにがんばりたい」と前向きな意見も多く見られました!
-
日常の風景【2年生】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年生
2年生の国語の時間には、書道が始まりました。
とても落ち着いて、集中した雰囲気で筆を使っていました。
数学の時間も、落ち着いた雰囲気で自分の課題をこなしていました。
残り1週間、授業を大切に過ごしていきましよう!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
2年生
+4
待ちに待った?英語の発表!
3時間でスライドと原稿を完成させ、今日の授業に臨みました!
スライドにも、スピーチ原稿にも日本語は一切なしのAll Englishでの発表。
緊張がこちらにも伝わってきましたが、出来の良さに驚かされっぱなしの7班でした!
1組のみんなよくがんばりました!
-
校外学習発表【2年生】
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/09
2年生
各クラスで校外学習の発表が行われました。
何時間もかけて防災学習を重ね,実際の語り部さんの話や
断層を見て学び続けた姿勢が発表に表れていました!
スライドの文字は少なく,相手に伝わりやすく発表するには
どのように表現すればよいか。各班工夫にあふれた発表でした!
皆さんのアンケート評価をもとに,全校集会で発表班を決定したいと思います。
楽しみにしておいてください!
+4
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
2年生
+5
1組も始まりました!
今回はグループも先生が決めました。
普段はあまり関わらない子とも協力が必要です!
みんなで力を合わせて発表までがんばろう!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
2年生
+5
金曜日の発表に向けて、2組も準備が始まりました。
去年学んだパワーポイントを駆使し、いまから発表が楽しみです!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
2年生
+5
夏休み前恒例の発表、発表準備の時期になりました。
今回は「世界に近づく1週間」と題し、グループで海外について調べ、英語で発表します。
3時間でスライドと原稿を完成させます!
チームで協力して、頑張ってください!
これは3組の様子です!
-
パワポ制作【2年生】
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
2年生
校外学習のまとめとして、パワポ制作を行なっています。特に防災学習で学んだことをしっかりとまとめていました。人に伝わりやすい資料や発表を意識して進めていきましょう!
-
授業の風景【2年生】
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
2年生
英語の授業:マリオカート風にクイズ大会が行われました。大盛り上がりして、皆が主体的に取り組んでいました!
理科の授業:顕微鏡でさまざまな細胞を観察しました。時間が足りないくらいに、色んな細胞を観察していました。謎の生物を発見❓して、大盛り上がり!
また、蝶をたまたま捕まえてきた子がいました。
鱗粉を観察すると、こんな不思議な形状が‼️
+3
-
学代会議【2年生】
- 公開日
- 2025/06/29
- 更新日
- 2025/06/29
2年生
校外学習の取り組みについて、集会で発表するために
学代で集まりました。皆さんの感想などを交えて
まとめました。お疲れ様でした!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
2年生
3日間に及ぶ期末テストが終わりました!
振り返りをして、次に活かしましょう。
でもまずはゆっくりしてね!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
2年生
そして今日から新設された、
2組の教室は理科特化クラス。
今日の3教室で一番賑わっていました!
テストまであと2日!みんな頑張って!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
2年生
+2
2年生のテスト前はみんな集中モード!
1組の教室ではいつものことながら「静かにもくもく」と。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
2年生
+3
2年生の放課後学習会。
3組の教室では教え合いながら勉強に取り組んでいます!
-
日常の風景【2年生】
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
2年生
上:今日のバースデーガール🎂
下:明日のバースデーガール🎉
おめでとう!
-
れいやブログ
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
2年生
プール掃除手伝ってくれました!!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/19
2年生
自習頑張ったから撮って!!
の1枚。お疲れ様😊
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/19
2年生
こちらは自分との戦い、黙々クラス。
掃除後なので椅子が気になりますが、みんな集中して60分、勉強に取り組みました!
明日は職員会議のため、自習室の開室はありません。おうちで取り組んでくださいね!
がんばれ47期生!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/19
2年生
+2
テスト前恒例の自習室。
今回も大盛況。
こちらは、質問しながらの和気あいあいクラス。
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
無事体調不良者も出ずに帰ってこれました!
最後に体育館で話をしましたが、語り部の話を聴く態度や、断層保存館の見学態度など素晴らしかったです😀
また、渋滞などで時間が押しましたが、南京町でテキパキと行動できたと思います。
47期生として、立派に成長している姿を見ることができました。この成長を日頃の学校生活でしっかり生かしてこそ本物だと思います。時間を守ってテキパキ行動できたこと、人の話をしっかり聴けたことを学校でも実践していきましょう!
また、今回の学びは校外学習で終わりではありません。ゴールは、事前の防災学習や、校外学習で学んだことを他者に伝えていくことです。阪神淡路大震災から節目の30年ですが、震災の記憶を風化させないように、自分にできることをしっかりと考えていって欲しいです。パワポや防災マップなど、自分たちにできる伝え方で発表までやっていきましょう!
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
番外編②
+4
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
番外編①
+3
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
最後にメリケンパークでクラス写真を取りました。
梅雨の中でしたが、天気に恵まれてよかったですね!
中学校の到着は予定より少し遅くなりそうです。
16時過ぎになる予定です。
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
南京町の風景②
+4
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
南京町の風景①
+1
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
南京町では食べきれないくらいに味わっていましたね!角煮まん、小籠包、角煮バーガー、フカヒレラーメンなど、何が一番美味しかったですか?
+2
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
防災学習をしっかりしたので、見る視点が違いましたね。本物の断層の迫力を味わえましたね!
+4
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
鑑賞マナーがとても良かったですね😊
+4
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
語り部さんの話の後、野島断層を見学しました。
1m以上ずれた、実際の断層に驚きの声が上がっていました。また、空襲と地震に耐えた神戸の壁の前でも
その歴史を知ると感慨深いものがありましたね。
VR体験も中々体験できるものではありません。
震度7の恐怖を味わえたと思います。
この学びをしっかりとまとめておいてくださいね!
+3
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
北淡震災記念公園で語り部さんのお話を聞きました。
実際の震災体験なので、伝わってくるものが違いました。
家に閉じ込められて、暗闇の中で過ごした時間、助けを求める声、救出後の過酷さ。
皆がメモをとりながら、必死に聴いていたのが印象的でした。
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
各クラスのバスの様子です!
熱気が伝わってきます😄
-
校外学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
2年生
予定通りの時間にバス出発しました!
北淡震災記念公園は2時間のバス旅になりますが、
バスの中は大興奮で皆さんが楽しみにしていた気持ちが伝わってきます。
多くの学びと思い出を共有してきてださいね!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/16
2年生
6/9〜6/13の1週間で行われた“チャイム着席”クラスマッチ。
校外学習で時間を見て行動するために行いましたが、チェック週間が終わった今日も意識を高く動いてくれていた様に感じました!
明日の校外学習も、この良い空気のまま取り組みましょう!
優勝は2組でした🏆
1組も3組も、わずかな差でした!よくがんばりました!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/16
2年生
+1
昼休み。
炎天下でも、元気な2年生。
予鈴でボールを返しにくるところも大変素晴らしいです!
4枚目は…なにしてんの?
-
しおり製本(2年生)
- 公開日
- 2025/06/14
- 更新日
- 2025/06/13
2年生
6限目に校外学習の製本を行いました。
みんなが書いたオリジナルデザイン満載のしおりが完成しました!
ルールや行程表をしっかり把握して,みんなが気持ちよく過ごせる校外学習にしてくださいね。
+1
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/12
2年生
+2
ここ最近の番外編。
(なにしてんの?編)
4枚目、なんだか“青春の1ページ”感。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/12
2年生
+7
オンライン英会話3組の様子です。
英語を話すことは難しいけれど、
伝わった時の感動は何物にも代え難い。
それではまた2学期に、“楽しみ”ましょう!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/12
2年生
+7
オンライン英会話1組の様子です。自分の思い描く理想像とは少し違い、悔しい思いをした人も。でも、悔しい思いは努力してきた証。悔しがれた自分を誇りに思ってください!
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/12
2年生
+7
しばらくお休みしていてごめんなさい🙇
6/12(木)、2年生はオンライン英会話を行いました。
フィリピンと繋いで、1対1の英会話レッスン。25分間の英語しか使えない極限状態。
準備はしたものの、さすがに緊張が隠せない様子でしたが、終わってからは「楽しかった!」の声もあり、有意義な時間になった人が多かった様です!
2組の様子です!
-
防災学習【2年生】
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/12
2年生
引き続き,防災学習を行いました。
今日は具体的に,災害ハザードマップを見て,実際に地震が起きた時の行動を考えました。
津波ハザードマップや洪水ハザードマップを見て,中区の危険性や,海沿いにいたときに
どのような行動をする必要があるかを学びました。
また,地震の備えでできることを確認しました。
・家具や家電をしっかり固定しておくこと
・避難場所を家族で確認しておくこと
・非常用の防災グッズをそろえておくこと など
来週はいよいよ,校外学習です。
事前に防災学習で学んだことを,しっかり生かしてくださいね!
-
給食の風景[2年生]
- 公開日
- 2025/06/07
- 更新日
- 2025/06/06
2年生
給食が始まって1週間が経ちましたが、
ずいぶん手際が良く、準備、片付けスムーズに
なりました!
笑顔でいただきます😋
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/07
- 更新日
- 2025/06/06
2年生
2年生に溢れる才能たち。
今回は画伯編。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
2年生
+3
6/5(木)6限
校外学習に向けて、防災・震災教育を行いました。
阪神淡路大震災の当時の映像をみて、涙を流す人も。
30年経ち、改めて伝え続けていく大切さを実感してくれたようでした。
次回はハザードマップを使って、よりリアルに伝えていけたらと思います。
ご家庭でも、万が一のときのために、改めての準備や避難場所の確認をお願いいたします。
-
チャイム着席週間【2年生】
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
2年生
学代会議で,来週からチャイム着席週間を始めることが決定しました!
校外学習前に「時間を守る」意識を上げるために行います。
クラスマッチ形式で行いますので,普段以上に時間を意識して行動しましょう!
-
防災すごろく 3組
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
2年生
ミッションや防災クイズに正解して、
見事優勝できましたか?
+3
-
防災すごろく 2組
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
2年生
防災グッズは、ハザードマップと自転車がかなり
有効でしたね!
+2
-
防災すごろく 1組
- 公開日
- 2025/05/31
- 更新日
- 2025/05/30
2年生
自分たちで作った防災すごろくで遊びました。
防災グッズをゲットしながら、ミッションを
こなしていきます。ハザードマップやAEDなどを使いながら、震災後にどのような行動が必要かをゲームを通して学びました。
もっと遊びたいと熱中しながら、取り組んでいましたね!
防災への興味を深めるきっかけにして欲しいです😀
+2
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
2年生
+4
校外学習にむけて、防災教育が始まりました。
前半は映像や先生から震災の恐ろしさ、今後起こると言われている南海トラフ地震の知識と備えを聞き、
後半は防災すごろく(明日の6限にします!)の作成にかかりました!
1組の様子です。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
2年生
+4
2組の防災授業の様子です。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
2年生
+6
3組の様子です。
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
2年生
+2
先生写真撮らせてー
と言われ、ものの2分ほどで、フォルダはたくさんの写真で溢れていました🤣
-
Today’s 2年生 【青空】
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
2年生
+2
トベンナ先生の授業はいつも大人気。
今日はウォームアップ35分(笑)とロールプレイ15分。
最後は有志のペアが発表してくれました!
(撮り忘れたペアがいます。勇気を出して発表してくれたのすみません。)