7月15日 3年生の様子
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
3年生
+7
懇談会が始まっています。お忙しい中、お越しいただきありがとうございます。進路の話を具体的に進めているところもあれば、「まだ全然どこに行きたいとかなくって…」という場合もあるそうで。大丈夫。夏休みを使って、しっかり下準備をすれば、自ずと道は開かれてきます。まずは興味を持つこと。ぜひオープンスクールや高校説明会に参加してくださいね。
国語の授業、格闘家は「全力練習」芸術家は「勉強」かな?どちらも上手く書けています。
体育の授業、男子は背泳ぎにチャレンジ。力を抜いて浮くのって、確かに怖いよね。
教科によっては、9月に実施される「学力診断テスト」の過去問に取り組んだり。今出し切れる力を全てだそう。
(英語の授業は、ディベートに挑戦。今日はその前段階としてディスカッションを体験。「スポーツ」「好きな人物」「趣味」について、自分の思いを語り、そして発表者に質問します。相手の話を聞いてメモして質問を考えて…脳をフル活用!難しいけど、「人と関わるのって楽しいな」と思えたら、いいね)(英語の表現に苦労している人も多数。努力あるのみ!頑張れ、八中生!)