堺市立金岡北中学校

10/9(水)【1年生】道徳 1

公開日
2024/10/09
更新日
2024/10/09

1年生

 本日の1年1組の授業は、『ふつうってなんだろう』というテーマで学びを進めていました。はじめは様々な国や人についての映像を見て、日本との文化のちがいにふれました。その後、『ふつう』という言葉ををどんな時に使うのか、ふつうの対義語は何なのか等を考えました。最後は動画を見て、あなたにとっての『ふつう』って何だろうと考えを深めていました。1年2組の授業は、『魚の涙』という教材を用いて、いじめが起こらない社会をつくるために大切なことは?というテーマで学びを進めていました。教材を読んだ後、メジナと人間の共通点、メジナと人間の違いについて、個人で班で考えていました。各班からの意見をみんなでシェアして、いじめや偏見をなくし、誰もが安心して過ごせる集団づくりについて考えを深めていました。