堺市立長尾中学校
-
2年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校情報
数学の授業は,教育実習生が一次関数の研究授業をしていました。国語は,敬語についての学習でした。
-
3年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校情報
+1
どのクラスも学力診断テストが返却され,その解説が行われていました。
-
登校時の校門の様子
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校情報
今日の校門は,ひときわ賑やかでした。今日が最終日の教育実習生に加え,インターンシップの大学生,生徒会役員立候補者,現生徒会役員の大勢でのあいさつ運動でした。
-
◆教育実習 最終日
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校情報
3週間の教育実習を6名の先生方が終えられます。
-
◆2年学級旗作成中
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
学校情報
+3
1,2,3年全クラスで学級旗を作成しています。今日は2年生の学級旗を紹介します。
-
1年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
学校情報
社会科の授業では,世界の気候と主食の関係について学習していました。ジャッキー先生の英語の授業では,バラバラのアルファベットから単語を想像するクイズをしていました。グループで話し合って答えていました。国語の授業は,新しい教材「星の花が降るころに」に入りました。
-
2年生 音楽
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
学校情報
合唱コンクールに向け,パートごとの練習が進んでいます。
-
生徒会役員選挙活動
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
学校情報
明日の生徒会役員選挙に向け,今日から立候補者の校門での活動が始まりました。
-
3年生の授業の様子
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
学校情報
+3
体育は,実習生がハードルの授業を行っていました。注意点をしっかり指示していました。女子は,体育館でバドミントンの授業でした。バドミントン部の生徒のプレーは,さすがでした。理科の授業では,遺伝の学習をカードを使って検証していました。楽しそうでした。
-
1年生 給食
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
学校情報
+1
1年生の給食の様子です。おいしそうに食べていました。