堺市立長尾中学校

  • 3年生修学旅行に向けた学年集会

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校情報

    6校時、3年生が修学旅行に向けた、学年集会をしました。今日は、沖縄ワールドでの見学の行程を決めていました。

  • 昼休みの様子 3

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校情報

    図書館は、静かに読書をする生徒や本を借りに来た生徒でにぎわっていました。学芸委員のみなさん、ご苦労様。


  • 昼休みの様子 2

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校情報

    暖かなグランドでは、サッカー・ドッジボールで楽しんでいました。

  • 昼休みの様子 1

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校情報

    1年生の食事の様子です。みんなおいしそうに食べていました。

  • ◆エピペン・心肺蘇生研修

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校行事

    6月から全員喫食の給食がはじまるので、いつも以上に先生方も真剣。

  • 3年音楽研究授業

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校情報

    音楽の授業は、西本教諭の研究授業でした。交響曲のわが祖国からブルダバの鑑賞でした。市教委から専門指導員の柳井先生が来てくださり、指導してくださいました。

  • 1年生美術

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校情報

    美術の授業では、永の字のレタリングでした。集中してよく頑張っていました。

  • 2年生の授業の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校情報

    国語の授業では、文法の名詞の種類を学習していました。固有名詞や数詞について取り組んでいました。英語の授業では、教科書本文を先生の判読に続いて音読していました。家庭科の授業では、健康な生活のための食生活の学習でした。

  • 3年生の授業の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校情報

    体育の授業は、女子が50m走の計測、男子がシャトルランの計測でした。理科の授業では、金属に硫酸をかけたときの変化を観察する実験でした。イオンの学習です。国語の授業は、「握手」の読解でした。主人公の気持ちになってよく考えていました。

  • 北校舎非常階段の工事が始まりました

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校情報

    昨年度、北校舎の非常階段からコンクリート片が落下し、応急処置をしてもらっていました。今日から5月いっぱい、本格的な補修工事が始まりました。工事中は、本館と北館の間が通り抜けできません。注意してください。また、今年度は、北館のトイレの改修工事、体育館の空調工事と大きな工事が続きます。通行には十分注意し、機材や足場には触れないようにしてください。