堺市立長尾中学校

  • ◆3日(土)吹奏楽部の練習

    公開日
    2025/05/03
    更新日
    2025/05/03

    学校情報

    5月11日(日)に万博で開催される「ブラスエキスポ2025」のマーチングの練習をしていました。11日当日は大屋根リングの下で12000人以上の方がマーチングで、ギネスに挑戦します。一般の方の観覧はできないらしいです。

  • 女子バドミントン部 公式戦

    公開日
    2025/05/03
    更新日
    2025/05/03

    学校情報

    女子ダブルスが、接戦を制して優勝しました。おめでとう。

  • 男子バスケットボール部公式戦

    公開日
    2025/05/03
    更新日
    2025/05/03

    学校情報

    浜寺南中学校と対戦しましたが。残念ながら、敗れました。後半よく追い上げたので、次の大会にいかしてほしいと思います。。

  • PTA役員会

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校情報

    今年度、最初のPTA役員会が開かれました。1年間よろしくお願いします。

  • 英語の授業視察

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校情報

    3年生の英語の授業を、市教育委員会から指導主事の先生が視察に来られました。

  • ◆1日(木)の授業の様子

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校行事

    1年生の体育(立ち幅跳び)、3年生の英語(NSによる英会話)と数学(因数分解)の授業です。

  • 2年生の授業の様子

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校情報

    2年生の数学では、文字式の乗除の計算を学習していました。整数とx・yの約分がポイントです。国語の授業では、枕草子の学習と詩の学習です。詩の学習をしながら、優しい言葉について考えていました。

  • 1年生の授業の様子

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校情報

    数学の授業では、正負の数ついて学習しています。中学からマイナスの概念が出てきます。しっかり学習しましょう。理科の授業では、今日のクラスでもつつじの花のスケッチの授業でした。真剣にスケッチしていました。音楽は、合唱曲の楽譜から記号や歌い方のどの説明を聞いていました。スタッカートやメゾフォルテの意味を手をあげて発表していました。

  • 3年生男子 体育

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校情報

    砂場で、走り幅跳びの測定をしていました。先生からは、「上に高く、膝をひきつけ、前へ着地するように。」と声がかけられていました。

  • 体育館での体育の様子

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校情報

    1年生は、ラジオ体操第2のテストを行っていました。2年生は、体力テストの長座体前屈と握力の測定を行っていました。



    1年生は、元気に体操していました。