堺市立長尾中学校

  • 1年生 午後の授業

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    1年生HP

     9月30日(木)1年生、午後の授業の様子です。
     数学の授業は、比例の授業ですが、見る場所が変わると見え方が変わってくるというかなり難しい内容になってきています。数学の表現は難しいですが、内容を理解するとイメージがわいてきます。しっかり先生の話を聞いてイメージがわくようになるよう理解してください。
     写真は、理科、数学、英語です。英語は少人数授業です。

  • 昼休みの様子

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    2年生HP

     9月30日(木)昼休みの様子です。
     学校での昼食はずっと黙食が続いています。生徒たちは前を向き静かに食べています。昼休みは楽しくしゃべりながら食べるのが通常ですが、自粛生活は続いています。生徒たちは本当によく頑張っています。早く収束する日が来てほしいです。

  • 3年生 授業の様子

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    3年生HP

     9月30日(木)3年生の授業の様子です。
     国語の時間は、小説を読んで登場人物の心情を読み取っています。魯迅の「故郷」を読んでいます。内容が進んでいくたびに登場人物の心情が変わっていきます。それを感じ取れるようになると国語力も大したものです。生徒たちはしっかり感じ取れているようです。頑張っています。
     写真は、英語A、理科A、国語です。

  • 部活動予定表

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    学校情報

    画像はありません

     10月の部活動予定表を準備のできた部活から掲載しました。活動日等をご確認ください。
     また、急な変更がある場合は顧問より連絡いたしますのでご注意ください。

  • 1年生 清掃時間

    公開日
    2021/09/29
    更新日
    2021/09/29

    1年生HP

     9月29日(水)放課後、清掃の時間です。
     終礼後、各クラス分担場所の清掃を行いました。班で分担場所の清掃をしていきます。みんな協力して清掃をしていきます。教室や廊下など気持ちよく使うためにみんなで協力しています。これも大事なことですね。頑張って続けていきましょう。

  • 3年生 学活

    公開日
    2021/09/29
    更新日
    2021/09/29

    3年生HP

     9月29日(水)午後、3年生は学級活動を行いました。
     間近に迫った修学旅行の取り組みです。今日は、しおりを作りました。各クラスカラフルな色画用紙の表紙で飾られたしおりです。待ちに待った修学旅行が迫ってきました。この後、自然体験や班行動などメンバーを決めました。いい時間です。
     今後もみんなで楽しい修学旅行になるよう協力して頑張りましょう。
     

  • 2年生 授業の様子

    公開日
    2021/09/29
    更新日
    2021/09/29

    2年生HP

     9月29日(水)2年生 授業の様子です。
     体育の授業は、男子はグラウンドで走り幅跳びの授業を行っています。間隔を取りながら順番に飛んでいきます。女子体育は、体育館でバスケットボールの授業です。こちらも間隔を取りながら、シュートの態勢を作っています。どちらもできるだけマスクをした状態での授業です。
     写真は、英語、理科A、保健体育です。

  • 2年生 午後の授業

    公開日
    2021/09/28
    更新日
    2021/09/28

    2年生HP

     9月28日(火)2年生、午後の授業の様子です。
     数学の授業は、1次関数のまとめをしています。1次関数の問題に取り組んでいます。数学は問題を解くテクニックが結構難しいのでこういった問題を多く解くのもいい学習になります。しっかりと取り組んでいます。
     写真は、技術、社会、数学です。

  • 今日の給食

    公開日
    2021/09/28
    更新日
    2021/09/28

    学校情報

     9月28日(火)の給食です。
     豚肉のオイスター炒め、じゃがいものバジル焼き、わかめスープです。
     豚肉のオイスター炒めの評価は分かれました。風味がいいと思う生徒とそう思わない生徒といました。じゃがいものバジル焼きも人気がありました。

  • 1年生 授業の様子

    公開日
    2021/09/28
    更新日
    2021/09/28

    1年生HP

     9月28日(火)1年生の授業の様子です。
     国語Aの時間は、タブレット端末を使って調べ学習を行っています。各自で気になる語句などを調べています。1人ひとりが調べたことをみんなで知ることでさらに学習は深まります。これからこのような授業は増えていくように思います。
     写真は、社会、理科、国語Aです。