堺市立長尾中学校

  • バレーボール部 夏休みの練習

    公開日
    2022/07/29
    更新日
    2022/07/29

    バレーボール部

     7月29日(金)バレーボール部は、体育館で練習を行いました。
     夏休み中の練習の様子です。いつも通り基礎的な練習から始まり、徐々にレベルを上げていきます。試合も近づいてきているので、最後は試合形式で練習をしました。なかなか実戦感覚を養うのは難しいようです。でも、経験を積んでいくことによって少しづつでも自分のものにしていけます。頑張ってください。
     今日も体育館は暑くなりましたが、休憩を取りながら練習しました。ご苦労様でした。

  • 将棋部 夏休みの活動

    公開日
    2022/07/27
    更新日
    2022/07/27

    将棋部

     7月27日(水)将棋部の活動が行われました。
     夏休みに入ってからも活動続けています。対戦したり、詰将棋で個人のレベルアップをはかったりしています。参加人数が少なくなっているのが残念ですが、しっかりと活動をしています。

  • ドリーム水泳部 大阪府中学校水泳大会

    公開日
    2022/07/27
    更新日
    2022/07/28

    学校情報

     7月25日(月)、26日(火)に大阪府中学校水泳大会がラクタブドームで行われました。
     長中からは2名の生徒が参加しました。近畿大会、全国大会目指して頑張りました。残念ながら、上位入賞はならず近畿大会等への出場はなりませんでした。しかしながら、自己ベストを更新して泳いだ生徒もおり、本当に頑張りました。
     まだまだ水泳のシーズンは続きます。次の大会を目指して頑張ってほしいと思います。

  • 小中合同研修

    公開日
    2022/07/26
    更新日
    2022/07/26

    学校情報

     7月26日(火)午後は、小中合同研修が行われました。
     今年度は不登校児童、生徒について研修をしました。
     初めにスクールカウンセラーさんから不登校児童、生徒の対応についてお話を聞きました。その後、班に分かれて架空の事例研修を行いました。具体的にどう考え、どんなアプローチをすればいいのか考えました。最後に研修の内容を共有して合同研修を終了しました。
     スクールカウンセラーさん、両小学校の先生方、また、長中の先生方長時間にわたり研修ありがとうございました。きっと2学期に活かされると思います。

  • 野球部 夏の大会 4回戦

    公開日
    2022/07/24
    更新日
    2022/07/24

    野球部

    7月24日(日)茨木市の東雲公園運動広場で4回戦が行われました。
    相手は昨秋の大阪府新人大会準決勝で負けたチームです。秋の悔しやをぶつけて試合に臨みましたが、残念ながらサヨナラ負けとなりました。
    悔しさで涙を流す選手も沢山いました。3年生9人全員で試合を戦えた事は本当に良かったです。皆さんお疲れ様でした。
    保護者の皆様も沢山の応援ありがとうございました。
    気持ちを切り替えて、次は堺市総体に向けて頑張りましょう。

  • サッカー部 紅白戦

    公開日
    2022/07/23
    更新日
    2022/07/23

    サッカー部

    7月23日(土)サッカー部の練習の様子です。
    朝は涼しかったですが、時間とともに気温も上がってきました。暑い中で練習しています。
    練習の仕上げは、紅白戦です。生徒たちは暑い中ですが真剣勝負です。もちろん、休憩、給水しながらの練習です。本当に頑張っています。

  • たんぽぽ学級 共同制作

    公開日
    2022/07/23
    更新日
    2022/07/23

    たんぽぽ学級

    長尾中学校の玄関にたんぽぽ学級の生徒が作ってくれた
    ヒマワリが咲いています!
    朝からセミの声も聞こえ,すっかり夏らしくなりました。
    皆さん,夏休みを有意義にお過ごしください。

  • 美術部 活動の様子

    公開日
    2022/07/22
    更新日
    2022/07/22

    美術部

     美術部は、部展に向けて作品を作成しています。
     すでに仕上がっている生徒もいますが、遅れている生徒もいます。それぞれの作品に向き合っています。いい作品が出来上がればいいですね。頑張ってください。

  • 3年生 下校の様子

    公開日
    2022/07/22
    更新日
    2022/07/22

    学校情報

     7月22日(金)3年生は、補充授業を終え下校していきます。明るいムードです。
     補充授業はひとまず今日で前半は終了です。3年生にも2日遅れの夏休みがやってきました。1学期の疲れをまずはとるようにしてください。とはいえ3年生はそうばかりは言っていられないので、この夏休みはしっかり学習に励んでください。
     そして、また補充授業後半には元気な顔を見せてください。

  • 3年生 補充授業

    公開日
    2022/07/22
    更新日
    2022/07/22

    3年生HP

     7月22日(金)3年生補充授業2日目です。
     英語の授業は、現在完了進行形の学習をしています。英語の表現は日本語と感覚が違うところがあり、それをマスターするのはなかなか難しいところです。やはり何回も発音してみたり、問題を解いてみたりして慣れていくのがいいかもしれません。頑張ってください。
     写真は、国語、英語、社会です。