堺市立長尾中学校
-
懇談時のお願い
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
学校情報
8月3日(月)から6日(木)まで個人懇談会です。
懇談会時のお願いです。
校内でのマスクの着用と校舎入口での手指消毒をお願いいたします。
時間通り始め、できるだけ短時間の懇談会となりますようご協力ください。
懇談前後に机の消毒を行います。
なお、体調が優れない場合は無理をせず、学校までご連絡をお願いします。
新型コロナウイルス感染症が広がっています。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
-
2年生 授業の様子
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
2年生HP
7月31日(金)2年生の午後の授業の様子です。
2年生は、元気に授業に取り組んでいます。疲れもあるところですが、いつも前向きです。
来週は個人懇談会が始まります。午前中授業になります。1学期も大詰めです。最後まで頑張ってください。
写真は、理科B、英語、数学です。 -
1年生 授業の様子
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
1年生HP
7月31日(金)1年生の授業の様子です。
1年生は今日も授業に頑張っています。どの授業もしっかりと取り組んでいます。暑い中ですが、本当に頑張っています。
写真は、国語A、社会、理科です。 -
3年生 モジュール授業
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
3年生HP
7月31日(金)3年生はモジュール授業を行っています。
朝のプリント学習です。1年生からの復習を中心に行っています。
日毎に教科が変わっていきます。今日は理科でした。
今学期は、今日でモジュール授業は最終です。来週は、個人懇談会になります。 -
生徒議会
- 公開日
- 2020/07/30
- 更新日
- 2020/07/30
生徒会
7月30日(木)放課後、生徒議会が行われました。
最初に校長先生から各生徒会役員、学年委員長、専門委員長に認証状が渡されました。
その後は、生徒会長の司会で学年委員長、専門委員長から活動方針の報告がありました。
今年度は、休業期間が長く前期の期間も少し長くなるなどの連絡がありました。活動が難しい場面もあるかもしれませんが、しっかり取り組んでもらえればと思います。頑張ってください。 -
2年生の授業の様子
- 公開日
- 2020/07/30
- 更新日
- 2020/07/30
2年生HP
7月30日(木)2年生の午後の授業の様子です。
数学ではプリント学習を行っていましたが、生徒たちは「プリントがわかりやすい。」と言いながらしっかりと取り組んでいました。
午後からさらに暑くなりましたがしっかりと頑張ってくれています。
写真は、数学、社会、国語Aです。 -
3年生 授業の様子です。
- 公開日
- 2020/07/30
- 更新日
- 2020/07/30
3年生HP
7月30日(木)の授業の様子です。
3年生も疲れは見えますが、しっかり授業に取り組めています。積極的に発言する姿も見られます。
数学の授業では、教育委員会の先生が参観に来てくれました。頑張っているところを見てもらいました。
写真は、理科A、数学、社会です。 -
1年生 授業の様子
- 公開日
- 2020/07/30
- 更新日
- 2020/07/30
1年生HP
7月30日(木)1年生の授業の様子です。
梅雨明けを思わせる日差しが降り注ぎました。そのため、朝から暑くなりました。それでも生徒たちは授業にしっかり取り組んでいます。
英語の少人数授業では、NSの先生に英語で質問をされ、落ち着いて英語で答えていました。
写真は、英語、美術、数学です。 -
進路だより第9号
- 公開日
- 2020/07/30
- 更新日
- 2020/07/30
3年生HP
進路だより第9号を配布しました。画面右側の配布文書からもご覧いただけます。
-
1年生 授業の様子
- 公開日
- 2020/07/29
- 更新日
- 2020/07/29
1年生HP
7月29日(水)1年生の午後の授業の様子です。
6時間目はその日のうちでも疲れがピークになります。ただ、あと1時間ということで気持ち的には楽になる生徒も多いようです。どの授業も頑張っています。
写真は、社会、数学、英語です。英語は少人数授業です。