堺市立長尾中学校
-
修学旅行に向けた平和学習の様子
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
学校情報
5月23日から25日の沖縄への修学旅行の事前学習として、「さとうきび畑の唄」を各クラスで鑑賞しました。一人ひとりが、戦争と平和について考える機会でした。
-
朝読書の様子
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
学校情報
長尾中学校では、年間を通して、全学年朝読書の取り組みを実施しています。1時間目の始まる前の10分間、心静かに読書に親しむことは、学習の準備としても大切な時間です。
-
野球部 大阪中学校春季軟式野球大会 2回戦
- 公開日
- 2024/04/28
- 更新日
- 2024/04/28
野球部
4月27日(土)
牛の口野球場で大阪府大会2回戦が行われました。
雨で順延になっていたので仕切り直しです。
今日の相手は北河内地区1位のチームでとても強かったです。
試合は6回コールド負けでしたが、みんな良く頑張りました。
保護者の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。 -
男子バスケットボール部泉北地区春季大会1回戦
- 公開日
- 2024/04/27
- 更新日
- 2024/04/27
学校情報
長尾中学校体育館で、泉北地区春季大会2回戦が行われ、福泉中学校に77対39で勝利しました。スーパープレーの連続に応援席も盛り上がりました。今後の活躍が期待されます。
-
授業の様子
- 公開日
- 2024/04/27
- 更新日
- 2024/04/27
学校情報
2年生の国語では、歴史的仮名遣いについて学習していました。今日は、教育委員会から初任者の指導として、眞野先生に授業を見ていただき、指導助言をいただきました。
3年生の国語、社会科のグループでの学びあい、2年生家庭科でのタブレット端末を活用した学びあい、2年生音楽の合唱の授業、楽しそうな3年生の女子体育などさまざまなスタイルの授業が行われています。
ちなみに、トランプを使っていた1年生数学は、少し難しくなってきました。 -
注意してください
- 公開日
- 2024/04/27
- 更新日
- 2024/04/27
学校情報
新校舎の外壁が剥がれ落ちそうなので、足場を組んでの工事が始まりました。周りは、立ち入り禁止です。皆さん注意してください
-
新しく美術科教員が着任しました
- 公開日
- 2024/04/27
- 更新日
- 2024/04/27
学校情報
本日から、新たに2年生全クラスと1年生4・5組の美術を担当する山口先生が着任しました。皆さんよろしくお願いします。
-
部活動の様子
- 公開日
- 2024/04/25
- 更新日
- 2024/04/25
学校情報
家庭訪問3日目、ポカポカ陽気のグランドでは、各部がしっかり汗を流していました。
-
新しいNSの紹介
- 公開日
- 2024/04/25
- 更新日
- 2024/04/25
学校情報
朝学活で教室のモニターを使って、新しいネイティブスピーカー(NS)の紹介をしました。木・金曜日の授業で皆さんと一緒に勉強するTara先生です。よろしくお願いします。
-
授業の様子
- 公開日
- 2024/04/25
- 更新日
- 2024/04/25
学校情報
体育館では、3年生が男女ともに集団行動の練習を行っていました。「イチ・ニ・イチ・ニ」の大きな掛け声と指揮者の号令によって、メリハリのある集団行動でした。また、理科室で2年生が水の電気分解の実験をしていました。教室で化学式を学習してきましたが、電気を流す実験によって、具体的に理解できたのではないでしょうか。